• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Community formation in modern society in the case of the ibasyo for school non-attendant students-From the perspective of the Chicago school of sociology

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20730330
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sociology
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

TAKAYAMA Ryutaro  University of Toyama, 経済学部, 准教授 (00313586)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords不登校 / 居場所 / コミュニティ / シカゴ学派 / ひきこもり
Research Abstract

子どものありのままを受容しようとする不登校の居場所は、一種のコミュニティを目指して運営されている。しかし、そこでは、「コミュニティとアソシエーション」「引き込みと押し出し」という二つの矛盾する要素が葛藤している。本研究では、複数の居場所のフィールドワークをとおして、実際の不登校の居場所が、これらの矛盾する要素をどのように調停しながら運営しているのかを、外部社会との関係から具体的に明らかにし、理論化する。その際、シカゴ学派社会学のコミュニティ研究を応用する。本研究の知見は、不登校支援の有効性が認められている居場所の運営を容易にし、さらに、社会的弱者の社会的統合を促進させる政策に寄与できる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 不登校の居場所づくりをめぐる困難2010

    • Author(s)
      高山龍太郎
    • Organizer
      日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 不登校の居場所で何がおこなわれているか2010

    • Author(s)
      高山龍太郎
    • Organizer
      日本教育社会学会大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 不登校の居場所活動におけるスタッフの職務-ある事例から2009

    • Author(s)
      高山龍太郎
    • Organizer
      日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] 初期シカゴ学派社会学のパ-スペクティブ-第1次的関係と第2次的関係のせめぎ合い2009

    • Author(s)
      高山龍太郎
    • Organizer
      関西社会学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-05-23
  • [Presentation] 連帯と公的統制機構のせめぎ合い-シカゴ学派社会学の根本関心2008

    • Author(s)
      高山龍太郎
    • Organizer
      日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-11-23

URL: 

Published: 2012-03-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi