• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Reformatory school of education in the Meiji era

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20730378
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

SHOUJI Takuya  Senshu University, 人文科学研究所, 特別研究員 (10468621)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords社会福祉関係 / 日本史 / 教育学 / 社会学 / 教育心理学
Research Abstract

明治期の東京感化院における感化教育、感化実践を分析する。これまでの感化院の研究は、家庭学校を中心に蓄積されており、それ以前に設立された初期感化院の検討は十分になされていない。そこで、東京感化院を中心に初期感化院の教育・実践とその成果に検討を加え、その後の児童保護(現在の児童福祉)のあり方にどのように影響を与えたのかを考察する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 感化院における脱院・脱走に関する考察-東京感化院と東京市養育院感化部を事例として2011

    • Author(s)
      庄司拓也
    • Journal Title

      地域社会福祉史研究 第4号

      Pages: 16-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治・大正期における不良少年観の変遷-東京感化院・成田山感化院を中心として2010

    • Author(s)
      庄司拓也
    • Journal Title

      千葉・関東地域社会福祉史研究 第35号

      Pages: 9-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 明治期における東京の不良少年と感化院について-感化院と収容児の階層性2009

    • Author(s)
      庄司拓也
    • Journal Title

      地域社会福祉史研究 第3号

      Pages: 3-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 明治・大正期の感化院における不良少年観の変遷2009

    • Author(s)
      庄司拓也
    • Organizer
      社会事業史学会第11回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2009-05-09

URL: 

Published: 2012-03-09   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi