• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アジアの高齢者の終末期医療をめぐる事前指示に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 20790394
Research InstitutionSt. Luke's College of Nursing

Principal Investigator

鶴若 麻理  聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (90386665)

Keywordsアジア / 高齢者 / 事前指示 / 終末期医療
Research Abstract

本研究「アジアの高齢者の終末期医療をめぐる事前指示に関する国際比較研究」では、日本、シンガポール、台湾、韓国の終末期医療の現状把握と高齢者の終末期ケアの意思決定に関連するリビングウィルについて、現状と課題を明らかにし、わが国の終末期医療をめぐる事前指示について検討することである。
昨年度までに実施した日本、台湾、シンガポール、韓国における高齢者の終末期医療をめぐる事前指示に関する文献研究と資料収集を最終的にまとめ、ヒアリング調査の結果を分析した。さらに平成23年度前半で、補足的に台湾のリビングウィルに関する法律や高齢者の終末期ケアの事前指示に関する文献収集、および生命倫理に関する各国の法律や国家委員会について、現地および日本国内で調べた。
文献調査およびヒアリング調査によれば、医療における事前指示に関する法律が制定されているのは、シンガポール、台湾であり、中国および韓国、日本には法律は制定されていない。各国ともに、高齢化の進展という時代状況のなかで、高齢者の終末期医療について、あらかじめ高齢者自身で自らに実施される医療について指示しておくという考え方、つまり医療における事前指示は重要であると考えられていた。しかし、一般の人々の考え方としては、延命治療が何を意味するのか、そのイメージは多種多様であった。終末期医療の選択という最終的なポイントに焦点化するというよりは、プロセスを重視する事前にケア計画を考えていくというアドバンスケアプランニングという考え方の導入が期待された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Being a Good Grandparent : Roles and Expectations in Intergenerational Relationships in Japan and Singapore2011

    • Author(s)
      Thang LL, Metha K, Usui T, Tsuruwaka. M
    • Journal Title

      Marriage & Family Review

      Volume: 47 Pages: 548-570

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢期のナラティブを通してみた高齢期と生きがい2011

    • Author(s)
      鶴若麻理
    • Journal Title

      生きがい研究

      Volume: 18 Pages: 16-34

  • [Journal Article] 台湾の高齢者福祉と在宅・施設介護サービスの現状と課題2011

    • Author(s)
      鶴若麻理
    • Journal Title

      平成22年度在宅介護・医療と看取りに関する国際比較研究報告書

      Volume: 1 Pages: 55-63

  • [Presentation] 特別養護老人ホームにおける看取りケア実施状況の検討2011

    • Author(s)
      島田千穂・二木はま子・野村知子・鶴若麻理・高橋園子・堀内ふき・高橋龍太郎
    • Organizer
      日本老年社会科学会
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Book] 緩和ケアにおける倫理的課題(『緩和ケア』)2011

    • Author(s)
      鶴若麻理(梅田恵・射場典子編)
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] The New Elder Citizen Movement in Japan (Face of Aging : The Lived Experiences of the Elderly in Japan)2011

    • Author(s)
      Doba. N., Hinohara S, Yanai H.Saiki K, Takagi H, Tsuruwaka M, Hirano M, Matsubara H
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      Stanford university press, California
  • [Book] Changing Social and Demographic Characteristics in Asia (Experiencing Grandparenthood an Asian Perspective)2011

    • Author(s)
      Usui, T, Tsuruwaka, M
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      springer

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi