• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

酸化LDLによる血管内皮機能不全の分子機構解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20790538
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

杉本 浩一  Fukushima Medical University, 医学部, 助教 (30404867)

Keywordsシグナル伝達 / 動脈硬化 / 血管内皮機能不全 / 酸化LDL受容体 / マトリックスメタロプロテアーゼ
Research Abstract

1. ヒト血管内皮細胞において、酸化LDLは酸化LDL受容体LOX-1を介して低分子GTP結合蛋白質RhoA-Raclを数分内に活性化することが証明された。
2. LOX-1とMT1-MMPは血管内皮細胞膜および細胞質内で一部局在が一致していることが蛍光免疫染色より確認され、免疫沈降法によりLOX-1とMT1-MMPが直接会合していることが証明された。
3. Giの阻害剤であるpertussis toxinにて酸化LDLによるRhoA・Rac1の活性化は抑制されることが示され、LOX-1/MT1-MMPからRhoA/Rac1活性化のシグナルにGiが関与することが証明された。
4. siRNAの導入によりMT1-MMPの発現を抑制した血管内皮細胞では、酸化LDLによるRhoA・Rac1の活性化が抑制され、LOX-1/Giを介するRhoAとRaclの活性化にはMT1-MMPが重要と考えられた。
5. LOX-1阻害およびMT1-MMP阻害により酸化LDLによるRhoA依存性eNOS発現低下およびRac1依存性ROS産生は抑制された。
6. eNOSのプロモーター解析によりMT1-MMP阻害によるeNOSの発現調節は、post transcriptionalレベルで起きていることが明らかとなった。
以上の結果の一部はCardiovascular Researchに投稿し、追加実験も加えrevisionを再投稿しているところである。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] LOX-1-MT1-MMP Axis in RhoA and Racl activation through Gi induced by oxidizes low-density lipoprotein in endothelial cells2008

    • Author(s)
      杉本浩一
    • Organizer
      第16回日本血管生物医学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] Lox-1-MT1-MMP系は酸化LDL刺激血管内皮細胞においてGiを介するRhoA, Raclの活性化に重要である2008

    • Author(s)
      杉本浩一
    • Organizer
      第40回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2008-07-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi