• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

疾患モデルマウスを用いた原発性免疫不全症の解析

Research Project

Project/Area Number 20790731
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岡田 賢  Hiroshima University, 病院, 医科診療医 (80457241)

Keywords重症先天性好中球減少症 / 疾患モデルマウス / ELA2
Research Abstract

申請者は当該期間中に, 重症先天性好中球減少症(SCN)の責任遺伝子の一つであるELA2のcDNAを, レトロウイルスtet-on遺伝子発現系ベクターに組み込み, 正常のELA2, 既存の患者で認める変異ELA2(P110L, R101Q, C194X)を発現するコンストラクトを作成した。次に, 作成したコンストラクトを骨髄球系の細胞株HL-60に遺伝子導入した。しかしながら導入したELA2遺伝子のドキシサイクリン投与による誘導の効率が悪いためか, 当初予想していたような解析状況になっていない。現在, 遺伝子導入を行う細胞株をHEK293細胞に変更して, 問題点の解明を行っている。本研究の最終目標は, 造血幹細胞を用いて検討することであるため, ドキシサイクリン投与でELA2発現を安定してコントロールすることができる実験系をHL-60ないしは臍帯血CD34陽性細胞を用いて確立した後に, NOD/SCID/γc nullマウスに対する再構築実験を開始する予定である。
申請者は同時に, ELA2発現が適切にコントロールできる系が完成した後の次のステップの準備として, ヒト臍帯血由来CD34陽性細胞を用いて, マウスで骨髄再構築する検討を行っている。現在, マグネットビーズを用いて純化した1×10 5程度のCD34陽性細胞を用いてNOD/SCID/B2m nullマウスで骨髄再構築を行うための検討を行っており, 安定して骨髄再構築ができる手技の確立に努めている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Polycomb-group complex 1 acts as an E3 ubiquitin ligase for Geminin to sustain hematopoietic stem cell activity2008

    • Author(s)
      Ohtsubo M, et.al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. 105

      Pages: 10396-10401

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neurodevelopmental abnormalities associated with severe congenital neutropenia due to the R86X mutation in the HAX1 gene2008

    • Author(s)
      Ishikawa N, Okada S, et.al.
    • Journal Title

      J. Med. Genet. 45

      Pages: 802-807

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a new enzymatic diagnosis method for very-long-chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency by detecting 2-hexadecenoyl-CoA production and its application in tandem mass spectrometry-based selective screening and newborn screening in Japan2008

    • Author(s)
      Tajima G, Sakura N, Shirao K, Okada S, et.al.
    • Journal Title

      Pediatr Res. 64

      Pages: 667-672

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非結核性抗酸菌による多発性骨髄炎を呈したインターフェロンγ受容体1異常症の2例2008

    • Author(s)
      岡田賢, 他
    • Journal Title

      小児科学会雑誌 112

      Pages: 1818-1825

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性肉芽腫症と他の好中球殺菌能異常2008

    • Author(s)
      岡田賢, 他
    • Journal Title

      小児内科増刊号 40

      Pages: 1336-1347

  • [Journal Article] 好中球異常による先天性免疫不全症2008

    • Author(s)
      岡田賢, 他
    • Journal Title

      小児科臨床 61

      Pages: 1791-1797

  • [Presentation] Novel Heterozygous Mutation 572 insA in TACI Identified in a Patient with Selective IgA Deficiency2008

    • Author(s)
      Okada S, et.al.
    • Organizer
      50th ASH annual meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 重症先天性好中球減少症の遺伝子解析2008

    • Author(s)
      岡田賢, 他
    • Organizer
      第70回日本血液学会, 第50回日本臨床血液学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 重症先天性好中球減少症の遺伝子解析2008

    • Author(s)
      岡田賢, 他
    • Organizer
      第111回日本小児科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-04-27

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi