• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

小・中学校の特別支援教育における、認知行動療法の臨床応用

Research Project

Project/Area Number 20830079
Research InstitutionTokyo University of Social Welfare

Principal Investigator

松浦 直己  Tokyo University of Social Welfare, 教育学部, 教授 (20452518)

Keywords特別支援教育 / 認知行動療法 / 発達障害 / 逸脱行動 / 心理教育プログラム
Research Abstract

本研究目的は以下の三点であった。以下、その研究目的に沿って成果を示す。
1. 通常学級における特別支援教育のモデルが明確に提示する。
筆者らは発達障害を有する児童生徒が不適切行動を示すときに、彼らが、ある特徴的な認知のズレを有することに注目した。すなわち、過度に自罰的または他罰的であったり、問題の原因の所在がよく認識できていなかったりすることである。これらの特性を修正しつつ適応的な行動を身につけていく心理教育プログラムが、認知行動療法を取り入れた方法である。本研究では現場の先生方に認知行動療法の基礎とその応用例を認識してもらい、実施モデルを明確にしたうえで、評価等を行った。
2. 効果的で実証的な治療教育的支援法を十分に検討する。
協力参加校の管理職および担任の先生、特別支援教育コーディネーターの先生方を含め、年に数回の研修をもうけた。研究代表者がその学校の訪問し、子どもの様子を把握し、当該校の先生方にフィードバックした。職員研修にも積極的に参加し、当該児童生徒にあった支援の方法や、効果などを検討した。
3. 子どもを支援する教師への十分な支援体制が構築さていない
担任の先生は、「この方法が本当に適切であるのか」「本当に効果が表れるのか」について不安を持ちやすい。そこで研究代表者らの客観的観察以外にもCBCLなどの標準化された尺度を用いて子どもの変容や効果などを示していった。その際、保護者の方にも十分に説明を行い、子どもを取り巻く全ての大人が協力できるような環境を整備した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The relations among self-esteem, aggression, adverse childhood experiences, and depression in inmates of a female juvenile correctional facility in Japan2009

    • Author(s)
      Naomi Matsuura Toshiaki Hashimoto Motomi Toichi
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 63

      Pages: 478-485

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Structural Model of Causal Influence between Aggression and Psychological traits : Survey of Female Correctional Facility in Japan2009

    • Author(s)
      Naomi Matsuura Toshiaki Hashimoto Motomi Toichi
    • Journal Title

      Children and Youth Services Review 31

      Pages: 577-583

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The relationship between self-esteem and developmental difficulties in male inmates of correctional facility in Japan2009

    • Author(s)
      Naomi Matsuura Toshiaki Hashimoto Motomi Toichi
    • Journal Title

      Research in Developmental Disabilities 30

      Pages: 884-890

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevalence of Pervasive Developmental Disorder in Juvenile Court Cases in Japan2009

    • Author(s)
      Takashi Kumagami Naomi Matsuura
    • Journal Title

      Journal of Forensic Psychology and Phychiatry 20

      Pages: 974-987

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      松浦直己(分担執筆)
    • Journal Title

      『発達障害者が抱える思春期の課題』第5章 危険因子からみた非行理解-発達的視点から少年非行をとらえる-(明石書店)

      Pages: 216-242

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      松浦直己(分担執筆)
    • Journal Title

      教員免許更新制 近畿大学 講習テキスト 第2部 特別支援教育の現況と課題-どのように特別支援教育を充実させていくか-(川島書店)

      Pages: 168-209

  • [Presentation] NORMATIVE DATE AND SCALE PROPERTIES OF THE JAPANESE VERSION OF SDQ IN PRESCHOOL CHILDREN RESEARCH2009

    • Author(s)
      Naomi Matsuura
    • Organizer
      50th Annual Meeting of the European Society for Paediatric Research
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      20091009-20091012
  • [Presentation] A Structural Model of Causal Influence between Aggression and Psychological traits : Survey of Female Correctional Facility in Japan2009

    • Author(s)
      Naomi Matsuura
    • Organizer
      Stockholm Criminology symposium
    • Place of Presentation
      Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      2009-06-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi