• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

相対論的モデルポテンシャル法の拡張的発展による燐光ELランタニド錯体化学の新展開

Research Project

Project/Area Number 20850016
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

森 寛敏  Ochanomizu University, お茶大アカデミック・プロダクション, 特任助教 (90501825)

Keywords相対論的モデル内殻ポテンシャル / 燐光EL錯体 / GAMESS / 相対論的分子軌道理論
Research Abstract

H20年度は、相対論的モデル内殻ポテンシャル(MCP)法の解析的二次微分コードの開発に着手し、シリアル版の動作確認を行った。次年度は、本コードを並列化し、実用計算に耐えうるよう拡張する。なお,本解析的MCP二次微分コードは、量子化学プログラムパッケージGAMESSを基盤に作成しており、来年度公開リリース予定である。H20年度は、同時に、ランタニドに対するモデル内殻ポテンシャル法の精度検証をランタニド三ハロゲン化物を例に行った。CASPT2/MCPtzpレベルの計算を実施、実験結果と比較検討することで、ランタニド含有分子に対してMCPを用いた、相対論効果・電子相関の精度良い考慮が達成されていることを確認できた。本成果は、次年度に予定しているランタニド錯体分子の、相対論的量子化学計算の実施に先立ち、MCP法の有用性を示すものと位置づけることができる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Revised Model Core Potentials for Second Row Transition Metal Atoms from Y to Cd2008

    • Author(s)
      Osanai Y., Soejima E., Noro T, Mori H., Mon M S, Klobukowski M, Miyoshi E.
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 463

      Pages: 230-234

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Revised Model Core Potentials for First Row TransitionMetal Atoms from Sc to Zn2008

    • Author(s)
      Osanai Y., Ma San Mon, Noro T, Mori H., Nakashima H, Klobukowski M, Miyoshi E.
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. 452

      Pages: 210-214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CASSCF and CASPT2 Calculations for Lanthanide Trihalides LnX_3 using Model Core Potentials

    • Author(s)
      Tsukamoto S, Mori H., Tatewaki H., Miyoshi E.
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett. (印刷中)

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi