• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Design of Optical Amplifier Materials by Panoscopic Ligand Field Control of Rare-Earth Doped Glass

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20900122
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

TANABE Setsuhisa  京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授 (20222119)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) WATANABE Masayuki  京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 助教 (20240525)
Project Period (FY) 2008
Keywords光増幅器 / 光ファイバ通信 / 希土類 / 結晶化ガラス / ホタル石結晶 / ナノ結晶 / プラセオジム / レーザ
Outline of Final Research Achievements

光ファイバ増幅器材料としてのプラセオジム(Pr)に着目し、透明結晶化ガラスの作製を行い、光通信1.3μm光アンプ材料としての可能性について検討した。各種Pr-Yb共ドープオキシフルオライドガラスを溶融法により作製し、熱処理を行うことにより、フッ化物ナノ結晶単一相の析出と透明性保持に成功した。発光スペクトル測定から、結晶析出に伴い、1.3μm帯発光が得られること、その強度はSrF_2含有量が高い組成で高くなることを確認した。

Free Research Field

工学

URL: 

Published: 2016-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi