• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

人口減少社会における初等中等教育制度と人的資本形成のミクロ経済学的実証分析

Research Project

Project/Area Number 20H00069
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 7:Economics, business administration, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

田中 隆一  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (00397704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増田 一八  一橋大学, 経済研究所, 講師 (70778357)
Weese Eric  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (50777844)
近藤 絢子  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20551055)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

人口減少下の初等中等教育の効果を包括的に分析する本研究課題は、学術的にも文教政策的にも重要な意義があると認められる。最適な学校統廃合方法、学校の説明責任と裁量権の分析など、現代的重要性が高い研究テーマである。人口減少局面に入っているわが国において、次世代の育成は最重要課題の一つであり、教育に関わる諸問題に関する科学的知見を蓄積することを目指す研究として有意義である。
本研究の学術的問いは児童生徒の厚生および人的資本形成の観点から最適な教育制度設計を考察するという明確なものであり、国内外の研究の動向に照らしてもこの分野の中核をなすテーマと言える。適切に分析ができれば、重要な知見を得ることができ、社会への貢献や波及効果も絶大である。研究方法については、現在の教育経済学の分析法の主流である、統計的因果推論を用いた適切なものである。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi