• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

高齢期の家族・仕事・地域・経済と健康のダイナミクス:コホート・年齢差の研究

Research Project

Project/Area Number 20H00091
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

Kobayashi Erika  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (10311408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村山 洋史  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 (00565137)
山田 篤裕  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (10348857)
菅原 育子  西武文理大学, サービス経営学部, 准教授 (10509821)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

本研究は、高齢者の健康と家族・仕事・地域との関連について、これまで明らかにされてこなかった高齢者の健康・ウェルビーイングの多様性を説明する要因の効果が集団によりどのように異なるのかを、出生のコホート・年齢に着目して明らかにするものである。30年にわたって収集されたデータに新たな内容と新規の標本を追加し追跡調査を継続する長期縦断研究である。
コホート効果を捉えうる継続調査はデータの蓄積として、また基盤的な情報の提供としても貴重であり学術的意義がある。研究計画はこれまでの経験を踏まえた着実な実施が期待できる。高齢者とその人口動態に関するデータを収集し、高齢化、年齢差を分析の対象とした本研究の成果は、社会的な波及効果があり、政策等の利用も期待できる可能性がある。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi