• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

中性子星連星の合体からの電磁波と重力波の迅速な計算

Research Project

Project/Area Number 20H00158
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

Shibata Masaru  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (80252576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久徳 浩太郎  京都大学, 理学研究科, 准教授 (30757125)
関口 雄一郎  東邦大学, 理学部, 教授 (50531779)
仏坂 健太  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (50867033)
田中 雅臣  東北大学, 理学研究科, 准教授 (70586429)
井岡 邦仁  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (80402759)
川口 恭平  東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (60822210)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

重力波望遠鏡からのデータを解釈・予測するために必要な、中性子星連星合体についての正確な理論モデルを構築する。研究代表者らが独自に開発してきた数値シミュレーションコードを用いて、中性子星連星合体の観測結果を予想・解釈するためのシミュレーションを行い、重力波と電磁波の観測からなるマルチメッセンジャー宇宙物理学の成果を創出する。
本研究で行われるシュミレーションはマルチメッセンジャーの研究に不可欠なものであり学術的な意義は大きく、研究計画の重要性は高い。研究代表者らの研究遂行能力は高く、十分な成果が期待できる。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi