2020 Fiscal Year Annual Research Report
高齢者の運転免許継続・返納に関する脳医科学的根拠の提案
Project/Area Number |
20H00267
|
Research Institution | Kochi University of Technology |
Principal Investigator |
朴 啓彰 高知工科大学, 地域連携機構, 客員教授 (60333514)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 真一 高知工科大学, 情報学群, 教授 (30334519)
沖田 学 高知工科大学, 地域連携機構, 客員研究員 (80816934)
山下 典生 岩手医科大学, 医歯薬総合研究所, 准教授 (90628455)
繁桝 博昭 高知工科大学, 情報学群, 教授 (90447855)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | MRI / 高齢ドライバー / 認知機能 / 実車運転 / 免許更新 |
Outline of Annual Research Achievements |
コロナ禍の為に高齢者講習受診者から被験者を募集することが難しくなり、急遽脳ドック受診者から被験者募集を行なった。脳ドックでの脳MRIデータと教習所での実車運転評価スコアとを照合し、実車運転評価と白質病変との関連性を調べた。被験者は92名(男性65名、女性27名、平均年齢75.36歳)を対象に、認知レベルとしてMMSEスコア、同乗した教官による実車運転スコアおよびMRI所見による白質病変グレードとの関連性を調べた。実車運転スコアは、教習所の実車走行コース上で、右折箇所、左折箇所、見通しの悪いカーブ走行、一旦停止の交差点などでの教官評価の合計値を用いた。値白質病変は、加齢とともに増え、血管性認知症と関連性があることが報告されている。統計学的にMMSEスコアとは独立して、白質病変グレードは実車運転スコア(特に、右折時における注意行動評価)の低下と有意に関連する事が判明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
高齢者講習受診者を対象に被験者を募集した。認知機能とMRI検査を行うために協力医療機関にて当該検査をする予定であったが、コロナ禍のために被験者募集が滞ってしました。比較的被験者募集が行える脳ドック受診者から代行することとした。脳ドックでのMRIデータと簡易認知機能検査を行い、実車運転評価と脳特徴量との関係を調べることが可能になった。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍の状況にもよるが、高齢者講習時の募集だけでなく、脳ドック受診者から被験者を募集して、実車運転評価、認知機能レベル、脳特徴量との関係を調べる。
|