• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

単色X線とナノ粒子を用いたがんの新規放射線治療

Research Project

Project/Area Number 20H00331
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

Tamanoi Fuyuhiko  京都大学, 高等研究院, 特定教授 (10802283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 寛之  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 放射光科学研究センター, グループリーダー (20373243)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

ガドリニウムなどの元素を取り込ませたメソポーラスシリカナノ粒子を体内に注入し、がん細胞へ特異的に集積させ、放射光からの単色性の高いX線の照射により放出されるオージェ電子を利用することで、がん組織等を選択的に破壊する治療方法を開発していく研究である。
従来とは異なる単色X線を利用することにより、ナノ粒子の電子状態の変化や細胞破壊に関するメカニズム研究に向けた斬新な試みであり、学術的意義は大きい。さらに、放射光の医療分野への高度利用という面で、学際間研究分野を切り開くことが期待できる。基礎研究への大きな貢献が可能なうえに、社会的な波及効果が期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi