• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

酸窒化物バルク単結晶の成長と機能開発

Research Project

Project/Area Number 20H00384
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 34:Inorganic/coordination chemistry, analytical chemistry, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

陰山 洋  京都大学, 工学研究科, 教授 (40302640)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立川 貴士  神戸大学, 分子フォトサイエンス研究センター, 准教授 (20432437)
佐藤 啓文  京都大学, 工学研究科, 教授 (70290905)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

本研究は、酸窒化物(複合アニオン)のバルク結晶の作製を目指す研究である。アニオンの揮発を抑えるために高圧下でのフラックス法を採用し、酸窒化物における物質群の拡張と、理論計算と連携して結晶成長メカニズムの解明を行うものである。酸窒化物の単結晶育成に関する一般的な育成指針を得るとともに、酸窒化物の機能物性に関する基盤学理を構築することを目的としている。
物性の正確な理解や新機能の導出には粉体を用いた研究から単結晶へ移行することは極めて重要であるといえ、学術的意義は高い。ミリメートルサイズの単結晶が得られることにより、精密な物性研究及びキャリア・フォノンの動的性質の解明や触媒活性サイトの観測が可能となり、酸窒化物の光触媒機能の解明が進むものと期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi