• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

胆嚢のマスター遺伝子SOX17の発現制御と胆汁うっ滞性疾患

Research Project

Project/Area Number 20H00445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 42:Veterinary medical science, animal science, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

Yoshiakira Kanai  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (30260326)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 悠貴  アニコム先進医療研究所株式会社(研究開発課), 研究開発課, 研究員 (40831384)
藤代 準  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60528438)
平手 良和  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 講師 (70342839)
平松 竜司  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70555284)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

ほ乳類における胆嚢マスター制御因子としてのSOX17の発現制御と胆嚢の低形成、胆汁うっ滞症との関連に着目した課題である。胆嚢有無動物の比較ゲノム解析、胆汁うっ滞症モデルにおける治療効果の検討、胆嚢炎や胆泥症が生じやすい動物での胆汁うっ滞性疾患とSOX17のSNP多型との関連解析などを進め、SOX17と胆嚢の役割、疾患との関連性について解明する。
本研究は、胆嚢という臓器の存在意義を進化のなかで理解する世界的レベルの基盤研究として位置づけられ、臨床応用への発展が期待されることから、学術的意義は極めて高い。申請者のこれまでの実績を基盤としてインパクトある研究成果が見込まれ、比較生物学からヒト医療までその波及効果は大きく社会貢献も大いに期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi