• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Comments on the Screening Results

血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPの発現制御と糖代謝悪化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20H00488
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 47:Pharmaceutical sciences and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

斎藤 芳郎  東北大学, 薬学研究科, 教授 (70357060)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 外山 喬士  東北大学, 薬学研究科, 助教 (50720918)
三田 雄一郎  同志社大学, 生命医科学部, 助教 (70609122)
星 尚志  東北大学, 薬学研究科, 助手 (20907993)
堤 良平  東北大学, 薬学研究科, 助教 (50435872)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Outline of Opinions Expressed in the Review Results

2型糖尿病とセレン含有タンパク質セレノプロテインP(SeP)の関係に着目した研究である。SePの発現制御や糖代謝との関係を明らかにするために、培養肝細胞でのSeP発現制御機構、過剰SePで誘導される糖代謝悪化メカニズム・血管恒常性変化という基礎研究とともに、東北地域住民コホート研究を実施する。
2型糖尿病のリスク因子としてSePに着目したことは独創的であり、SePの発現制御や糖代謝との関係を明らかにできれば2型糖尿病に対する新たな治療標的を見出すことが期待される。

URL: 

Published: 2020-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi