• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Reexamination on Japan-Vietnam Relationship during the Asia-Pacific War Era by Multi-archival Research Method

Research Project

Project/Area Number 20H01329
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

宮沢 千尋  南山大学, 人文学部, 教授 (20319289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北澤 直宏  東洋大学, 国際観光学部, 助教 (00844630)
武内 房司  学習院大学, 文学部, 教授 (30179618)
千葉 功  学習院大学, 文学部, 教授 (50327954)
湯山 英子  北海学園大学, 開発研究所, 客員研究員 (70644748)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords近代・日本ベトナム関係史 / マルチ・アーカイブズ的研究 / アジア・太平洋戦争 / ベトナム民族運動
Outline of Annual Research Achievements

2022年度には、以下のように研究計画を実施した。一点目は、本研究課題の中心的な研究活動となる資料の翻刻である。1940年9月の北部仏印進駐に際し当時のフランス領インドシナであったベトナムに軍属として渡り、のち現地の日本商社大南公司で働きながら、ベトナムの民族運動を支援した西川寛生氏の日記全文を研究代表者、分担者、協力者が2020年度から月1回の頻度でオンラインと対面で研究会を開き、翻刻作業を行った。翻刻以外に、研究代表者、分担者、協力者が、日記の中に出てくる人名、地名、団体名、事件などについて注釈・解説を付す作業を行った。2023年3月に南山大学で対面の研究会を開催し、日記刊行のスケジュールや注釈・解説に関する執筆案を持ち寄って検討し出版に関する方針を決定し、2023年度中に同日記を刊行することを確認した。
二点目は、上述の注釈・解説を付すための資料調査である。研究分担者である武内、北澤はフランスで、湯山は日本国内と台湾で、研究協力者である富塚は台湾でれぞれ資料調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題は2020年度に開始されたがコロナ禍と重なり、国内外での資料調査を計画通りに実行することができず、繰越申請を余儀なくされた。
しかし、コロナ禍による国内移動や海外渡航規制が緩和されたことにより、2022年度からは調査が可能になった。研究分担者である武内、北澤はフランスで、湯山は日本国内と台湾で、研究協力者である富塚は台湾でれぞれ資料調査を行った。
また、1940年の「北部仏印進駐」の際に軍属としてフランス領インドシナのベトナムに渡り、ベトナム民族運動を援助した西川寛生氏の日記の翻刻、注釈、解説作業を行った。翻刻は月1回のペースでオンラインで行い、2023年3月には日記全文の翻刻を終えることができた。注釈・解説に関しても案が出そろい、2024年度中に刊行する見通しが立った。注釈・解説作業には、国内外での資料調査の成果が存分に活かされた。

Strategy for Future Research Activity

2023年度の研究計画は以下である。①西川寛生氏の日記の全文(1940年9月-1945年9月)の翻刻を完成させ、これに注釈や解説を付して出版する。その際には、書店で一般の読者が読むことが可能になるように、流通ルートに乗る形での出版を目指す。②戦時期日本・ベトナム関係についての国際ワークショップを科研費を使用して開催する。その際にはベトナムと日本からの報告者だけではなく、植民地支配国であるフランスや、日本の「南進」の拠点であった台湾の研究者も招き、それぞれの地域のアーカイブズ資料を活用した最新の研究成果を報告していただき、今後の国際共同研究に向けての基盤を作る。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ベトナム文化外交の諸相:ホーチミン像の海外展開を通して2023

    • Author(s)
      北澤 直宏
    • Journal Title

      観光学研究

      Volume: 22 Pages: 205~216

    • DOI

      10.34428/0002000025

    • Open Access
  • [Presentation] 地域から考える、北海道と外国人労働者:ベトナム人の現状から2023

    • Author(s)
      湯山英子・設楽澄子
    • Organizer
      国際学術講演会「地域は移民と国民の分断に向かうのか」
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 現代ベトナムを知るための63章2023

    • Author(s)
      北澤直宏
    • Total Pages
      440
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi