• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

A Political Analysis of the Politics of Gender Equality in Japan: Re-examining Liberal Feminism

Research Project

Project/Area Number 20H01447
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

武田 宏子  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (20622814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 哲樹  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30313985)
辻 由希  東海大学, 政治経済学部, 教授 (40610481)
大倉 沙江  筑波大学, 人文社会系, 助教 (40779534)
西山 真司  関西大学, 政策創造学部, 准教授 (60814853)
STEEL GILL  同志社大学, 国際教育インスティテュート, 教授 (90376400)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords男女共同参画 / 女性活躍 / ジェンダー平等 / リベラリズム / デモクラシー / 家族政策 / 労働政策 / 市民運動
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は以下の3点の問題を考えることにある。第一に、1990年代以降、「男女共同参画」と「女性活躍」の政治が行われてきたにもかかわらず、なぜ日本ではいまだに高い程度のジェンダー不平等が観察されるのか、どのような要因が政治目標としてのジェンダー平等の実現を阻んでいるのか明らかにする。第二に、ジェンダー平等を実現するためにはどういった政治的変化が必要であり、そのためには政治過程をどのように編成する必要があるのか、政治学の知見と分析方法を動員して模索する。その上で、第三に、政治的/経済的地位の向上、経済的達成、自己実現を重視するリベラリズムに根ざしたジェンダーの政治は、ジェンダー平等を実現することにおいて限界をはらむのか、もしそうであるのならば、この問題をどのように克服できるのか考察する。以上の問題に取り組むため、本研究課題は日本におけるデモクラシー政治のあり方、有権者のジェンダー意識と理解、労働政策、市民運動、ジェンダーに関わる言説政治という問題領域を設定し、それぞれの問題領域で上記の問題を考察し、一定の知見を提示することを目指した。そのためにも、当初の計画では、密接な研究グループを構築し、その上で、研究グループ以外の国内外の研究者を招聘して、意見交換を行う、また、国内外の政治学の学会で研究成果を発表することでフィードバックを得て、それぞれの考察に磨きをかけることを目論んでいたが新型コロナ感染拡大により研究グループの構築や研究者を招聘しての研究会の開催が不可能な状況で研究計画を進めざるを得なかった。そこで、代替策として、各自の研究課題をそれぞれで進めるかたわら、オンラインを主体とした調査を行う計画に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年度における研究の遅延も考慮して、2021年度の計画はイギリスから2名の研究者を招聘して11月と2月に研究会を開催し、招聘者を交えてそれぞれの研究プロジェクトの進捗状況を確認し、講評しあうことを予定していた。また、European Consortium for Political Research (ECPR) や延期されたIPSAでの研究発表を通じて、それぞれのプロジェクトに対するフィードバックを受け、研究をさらに進めることを目論んでいた。しかしながら、新型コロナの感染拡大の継続・全面的な旅行/渡航制限で当初予定していた研究会の開催や国際学会での研究発表、国内外の研究者の招聘を行うことはできなかった。本研究プロジェクトでは、これまで一緒に作業をした経験のない研究者も交えて、共同のペーパーを書くことを目指していたことから、密接なチームの構築を研究計画において重要視していたが、2020年・2021年とこのための作業が不可能であった。そのため、当初の計画に修正し、代替策として、研究代表者・研究分担者それぞれの研究課題に取り組むかたわら、共同研究を行った経験がある武田とスティールを中心にオンラインによる意識調査を行う計画に着手した。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画では、各自の考察を密接な形で総合し、日本における男女共同参画と女性活躍の
政治がはらむ問題の包括的な分析を提示することを目指していたが、その実現に不可欠である密接な研究チームの構築や海外からの研究者の招聘が不可能な状況になってしまったので、各研究分担者がそれぞれ独自に研究を進めるかたわら、オンラインでの意識調査を行う方向で調整を行った。

  • Research Products

    (21 results)

All 2022 2021

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] ことばから現代政治を考える(1)政治のことばの荒地にて2021

    • Author(s)
      武田宏子
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 291 Pages: 24-25

  • [Journal Article] ことばから現代政治を考える(2)欺瞞への意志2021

    • Author(s)
      武田宏子
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 295 Pages: 28-29

  • [Journal Article] ことばから現代政治を考える(3)ーデジタル・デマゴーグ2021

    • Author(s)
      武田宏子
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 299 Pages: 36-37

  • [Journal Article] The Political Underrepresentation of People with Disabilities in the Japanese Diet2021

    • Author(s)
      大倉沙江
    • Journal Title

      Social Science Japan Journal

      Volume: 24(2) Pages: 369-396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Representing Women's Interests in Japan's Civil Society2021

    • Author(s)
      大倉沙江
    • Journal Title

      SOCIETIES

      Volume: 11(3) Pages: 1-11

    • DOI

      10.3390/soc11030091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジェンダーに配慮した議会の理論と実践2021

    • Author(s)
      辻由希
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 294 Pages: 5-9

  • [Journal Article] 政治における「女性活躍」を考える~2021年自民党総裁選と衆議院選挙から2021

    • Author(s)
      辻由希
    • Journal Title

      季刊 現代の理論 デジタル版

      Volume: 28 Pages: -

  • [Presentation] CPS Talks with Authors: Evolutionary Governance in China: State-Society Relations under Authoritarianism2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      CPS Talks with Authors, IPSA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女性議員が増えると政治が変わるのか?---イギリスの事例から2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      第6回GーNETほっとセミナー 女性リーダー選挙セミナー (滋賀県選挙管理委員会・滋賀県明るい選挙推進協議会)
    • Invited
  • [Presentation] Authoritarian Populism in Everyday Life under COVID Pandemic2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      Online Roundtable: Crisis Narratives, Institutional Change, and the Transformation of the Japanese State (German Institute for Global and Area Studies)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ジェンダー政策の課題と展望2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      第5回オンラインシンポジウム日本社会をどう創り変えるか:市民・科学・未来(安全保障関連法に反対する学者の会)
    • Invited
  • [Presentation] イギリスからの示唆ー候補者選定過程を中心に2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      日本学術会議公開シンポジウム 「女性の政治参画をどう進めるか?」
    • Invited
  • [Presentation] Biopolitics / Necropolitics and COVID-19 in the Japanese Context: understanding through the lens of gender2022

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      Association for Asian Studies (ASS) Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] パンデミック下の生政治・死政治とジェンダー2021

    • Author(s)
      武田宏子
    • Organizer
      日本政治学会
  • [Presentation] 地方自治体における女性政策の導入と市民社会組織の役割:女性団体を中心とした実証分析2021

    • Author(s)
      大倉沙江
    • Organizer
      日本NPO学会第23回研究大会
  • [Presentation] Rethinking Gender Politics in Japan: Elites’ and Citizens’ Support for Gender Equality2021

    • Author(s)
      大倉沙江
    • Organizer
      International Conference of the European Association for Japanese Studies
  • [Book] 人文社会科学とジェンダー(「政治学とジェンダー」の章)2022

    • Author(s)
      永瀬伸子、森山由紀子、大串尚代、武田宏子他
    • Total Pages
      322
    • Publisher
      日本学術協力財団
    • ISBN
      978-4-9909972-5-0
  • [Book] Routledge Handbook of Contemporary Japan2021

    • Author(s)
      Takeda Hiroko, Mark Williams
    • Total Pages
      514
    • Publisher
      Routledge
    • ISBN
      978-1-138-66861-4
  • [Book] ケア宣言ー相互依存の政治へ2021

    • Author(s)
      ケア・コレクティブ、岡野八代、冨岡薫、武田宏子
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      大槻書店
    • ISBN
      978-4-272-35048-3
  • [Book] Crisis Narratives, Institutional Change, and the Transformation of the Japanese State2021

    • Author(s)
      Sebastian Maslow, Christian Wirth, Takeda Hiroko
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      State University of New York Press
    • ISBN
      9781438486093
  • [Book] Oxford Handbook of Japanese Politics (Chapter: Gender and Politics)2021

    • Author(s)
      Gill Steel, Sherry Martin, Robert J. Pekkanen他
    • Total Pages
      984
    • Publisher
      Oxford University Press
    • ISBN
      978-0-1900509-9-3

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi