2021 Fiscal Year Annual Research Report
Globalization and Research Development
Project/Area Number |
20H01498
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
馬 岩 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (10403221)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古澤 泰治 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (80272095)
荒 知宏 福島大学, 経済経営学類, 准教授 (80648345)
杉田 洋一 一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (20743719)
朱 連明 大阪大学, 社会経済研究所, 准教授 (60770691)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | グローバリゼイション / 研究開発 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)グローバルサプライチェーンの深化が企業の研究開発に与える影響 まず、グローバル化による企業の価格・賃金支配力の変化を分析するために、企業財務データから価格及び賃金マークアップを推計する手法を開発し、その研究成果を学会・セミナーで報告した。次に、世界貿易機関への加盟により、外国直接投資の規制緩和が中国の地場企業への技術波及効果を実証分析を通じて明らかにした。外国直接投資の地場企業への技術波及効果を検証するために、既存の文献には考慮されていなかった、地場企業と直接投資を行う外資企業間の研究開発技術者の技術的距離を測る指標を、初めて作成した。分析の結果、外国直接投資の規制緩和が中国の地場企業の生産性に正の影響を与えること、そして、その正の影響は直接投資を行う外資企業との技術的なつながりが強くなればなるほど大きくなることが分かった。 (2)企業の研究開発がグローバルサプライチェーンに与える影響 AI/ロボットのグローバル経済への影響を分析するために、AI/ロボット生産と貿易を含む一般均衡モデルとデータセットを構築し、モデルの推計と分析を行った。分析の結果、貿易自由化のインパクトに比べ、AIとロボットの労働市場への影響は小さいことが分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の影響により、海外の協力者との対面打合せができず、研究の進展が予定よりも遅れた。さらに、国内・海外の学会が相次いで中止・延期になり、研究報告の機会を失ってしまった。その上、計画していた対面コンファレンスも延期になり、海外の研究者との交流も難しくなっていた。また、大学での教育活動や学内業務において、コロナ対応に伴う様々な業務増加により、研究時間がかなり削減された。そのため、オンライン打合せを頻繁に行うことで代替措置を取っていた。これにより、研究の遅れは一定程度埋め合わされている。
|
Strategy for Future Research Activity |
具体的には、まず卸売業者を通した間接輸入が企業活動に与える影響を研究する。これまでの研究では、データが揃わない間接輸入の存在は取り上げられることが少なかったが、そのような研究がどの程度貿易効果を過小評価してきたかを明らかにするとともに、直接輸入と間接輸入の経済に与える相互作用についても研究を進める。次に、企業財務データから価格及び賃金マークアップを推計する手法を開発し、グローバル化による企業の価格・賃金支配力の変化を分析する。また、グローバリゼーションに伴い海外直接投資やオフショアリングなどが盛んになり、複数の国を巻き込んだ複雑なグローバルサプライチェーンが形成されている。こうした海外直接投資やオフショアリングの発生メカニズムや、その経済や家庭活動への影響解明についても分析する。さらに、途上国の制度変化による効果についても定量的な分析を行う。また、既存の研究では、企業の輸出行動あるいは輸入行動の一方しか考慮されておらず、グローバル企業の存在に注目し、貿易化自由化がもたらす影響を双方向から分析し、政策提言につなげる。
|
Research Products
(12 results)