• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

幼児教育・初等教育が生涯に及ぼす影響の評価とそのメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20H01510
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山口 慎太郎  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (20793946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 啓明  専修大学, 経済学部, 准教授 (40778247)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords相対年齢効果
Outline of Annual Research Achievements

ひとつ研究では日本における普遍的な幼稚園プログラムの拡充が、思春期におけるリスク行動への影響を検証している。プログラム拡充の地域差を活用し、イベントスタディモデルによって政策効果を推定する。推定結果から、幼稚園の拡充は少年による暴力事件の逮捕数や10代の妊娠率を有意に減少させるものの、高校への進学率には影響がないことが示された。これらの結果は、非認知スキルの向上が思春期のリスク行動の減少に寄与していると推測できる。

また別の研究では、誕生月の影響による認知スキルと非認知スキル、およびスキル形成に関連する要因を推定する。推定結果は、ある学年の中で年少の生徒は認知スキルと非認知スキルが低いことを示している。背後にあるメカニズムを明らかにするために、子どもたちの時間の使い方や対人関係も調査する。年少の子どもたちは認知スキルへの補償的投資の証拠が見られるものの、同級生や教師との関係の質が悪い可能性が高く、これが非認知スキルの長期的な発達に悪影響を与えるかもしれない。スキル形成に関する調査結果は、効率性と公平性の観点から示唆に富んでいる。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

日本経済新聞連載「ダイバーシティ進化論」4/18・5/23・7/4・9/5・10/10・11/7・12/19・1/23・3/8
朝日新聞連載「あすを探る・経済」4/28・10/27

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] COVID-19 and the employment gender gap in Japan2023

    • Author(s)
      Taiyo Fukai, Masato Ikeda, Daiji Kawaguchi and Shintaro Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 68 Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2023.101256

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 日本の男女間賃金格差は縮小するか2022

    • Author(s)
      山口 慎太郎
    • Organizer
      日本経済学会 2022年度 秋季大会
  • [Remarks] 山口慎太郎個人ページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/shintaroyamaguchi/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi