• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

カルボン酸の選択的水素化によるアルコール合成用固体触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 20H02520
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

田村 正純  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (10635551)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords水素化 / カルボン酸 / アルコール / 鉄 / ルテニウム
Outline of Annual Research Achievements

カルボン酸の水素化によるアルコールへの選択的変換は、有用化学品であるアルコール合成のための重要な反応であり、また、カルボニル基の中でもカルボキシ基の反応性は低く水素化が難しいことから、学術的観点からも重要性が高い反応である。従って、高度な不均一系触媒の設計が求められている。既存の触媒系は、低活性、厳しい反応条件、貴金属やレアメタルの使用などの問題を抱えている。そこで本研究では、安価な金属を主活性種とした新規なカルボン酸水素化用固体触媒の開発を目指した。
昨年度の研究から、FeOxを金属種とした触媒がカルボン酸の水素化反応に有効であることを見出している。特に、第二金属としてRuを組み合わせた触媒系FeOx-Ru/SiO2触媒がカルボン酸の水素化に140℃といった低温条件において、高活性、高選択性を示すことを明らかにした。オクタン酸の水素化によるアルコール合成をモデル反応として用い、Ru担持量、Fe/Ruモル比、基質濃度依存性、水素圧力依存性、時間依存性などを検討した結果、Fe/Ru モル比0.4の触媒が有効であり、96%の収率で目的のオクタノールを得ることに成功した。また、再利用実験の結果、再利用性の高い触媒であることを確認した。さらに、他のカルボン酸にも適用可能であることを明らかにした。反応ルート解析から、エステル生成経由ではなく、アルデヒドを経由してアルコールに変換されていることがわかった。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Hydrogenation of n-octanoic acid over the MoPt alloy of MoOx-Pt/SiO2 catalyst under solvent-free conditions2022

    • Author(s)
      Masazumi Tamura, Kohei Yugeta, Yoshinao Nakagawa, Keiichi Tomishige
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 20 Pages: 6196-6200

    • DOI

      10.1039/D2OB00824F

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルボン酸水素化用固体触媒の開発2023

    • Author(s)
      田村正純
    • Organizer
      )先端技術を支える単位操作シリーズ「バイオマス資源からの有用化学物質変換と高機能化材料創出」
    • Invited
  • [Presentation] カーボンニュートラルに資する固体触媒技術の開発2022

    • Author(s)
      田村正純
    • Organizer
      IMカンファレンス「Clean Society」第7回シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi