• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Short-pulse high-power operation of photonic crystal surface-emitting lasers introducing refractive index gradation

Research Project

Project/Area Number 20H02655
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井上 卓也  京都大学, 工学研究科, 助教 (70793800)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsフォトニック結晶レーザ / フォトニック結晶 / 短パルス / 半導体レーザ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、フォトニック結晶の2次元共振作用をレーザー発振に利用した面発光型半導体レーザー(フォトニック結晶レーザー:PCSEL)において、屈折率勾配(バンド端周波数勾配)の導入という新たな短パルス・高ピーク出力化の手法を提案し、外部増幅器を用いない単一光源から、高ビーム品質を維持しつつ、パルス幅数10ps未満, ピーク出力100W~1kW級の短パルス・高ピーク出力発振を実現することを目指す。
2022年度は、まず、2021年度に作製した周波数勾配を導入した直径1mmのPCSELについて、より高振幅電流を注入した際の詳細な発振特性の評価を行った。その結果、25Aの電流注入で、100Wを超えるピーク出力が得られることを明らかにするとともに、さらに高電流を注入した際には、フォトニック結晶面内を光が往復するような特異な発振現象が生じることを見出した。また、上記の特異な発振現象が生じる原因を数値計算により明らかにし、より安定な高ピーク出力パルス発振を得るための設計指針を明らかにした。続いて、2021年度に当初の計画を超えて設計を行っていた、周波数勾配と可飽和吸収領域を同時に導入したPCSELについても、実際にデバイス作製を行い、その発振特性の評価を行った。その結果、20Aの電流注入において、パルス幅30ps未満、ピーク出力180W級の高ピーク出力・短パルス発振を実証することに成功した。さらに、上記のPCSELにおいて、分散補償媒質を用いたパルス圧縮の実験を行った結果、パルス幅10ps程度、ピーク出力300W程度のパルス発振が得られ、PCSELのさらなる高ピーク出力・短パルス発振動作が実現した。以上を通して、本研究課題の最終目標(ピーク出力100W~1kW級)を1年前倒しで達成することが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究では、バンド端周波数勾配の導入という新たな原理によるPCSELの短パルス・高ピーク出力動作の実現を目指しており、研究項目として、(I) 周波数勾配型PCSELの動作特性の解明、(II)周波数勾配型PCSELの作製手法および周波数勾配の評価手法の開発、(III)勾配型PCSELによる短パルス・高出力パルス発振の実証、(IV) さらなる短パルス・高出力化に向けた、勾配型PCSELのパルス圧縮制御の検討、の4項目を設定している。2021年度の時点で、項目(I)(II)(III)を完了し、項目(IV)についても数値計算にてパルス圧縮制御の有効性を見出していた。2022年度の研究では、前年度に作製したデバイスのより詳細な評価を行うことで、100Wを超えるピーク出力の実現にはじめて成功した。また、当初の計画にはなかった、周波数勾配と可飽和吸収領域の両方を導入したPCSELの作製を行い、180W級のピーク出力の短パルス発振の実証に成功するとともに、項目(IV)のパルス圧縮動作の実験的検証を行い、パルス幅のさらなる減少(~10ps)とピーク出力のさらなる増大(~300W)にも成功した。以上により、本研究の最終目標を1年前倒しで達成することが出来た。本成果は、バンド端周波数分布の導入という新しい概念により、単一チップの半導体レーザーから数100W級の短パルス・高ピーク出力発振が得られる事を実証した点で、学術的にも実用的にも重要な成果である。以上の成果をまとめた論文は、2023年1月にNature Communicationsに掲載され、複数のメディアで記事が掲載されるなど、国内外で大きな注目を集めた。
以上により、全体として本研究課題は当初の計画以上に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

上記の通り、2022年度までに、研究が当初計画以上に進行し、当初の最終目標であった、パルス幅数10ps未満、ピーク出力100W~1kW級の短パルス・高ピーク出力発振の実証に成功した。そこで、最終年度である2023年度は、2022年度までに得られたピーク出力のさらなる増大の実現に向けた追加の検討を行う。はじめに、周波数勾配型フォトニック結晶レーザーの面内に導入する周波数勾配の空間分布について、数値解析による自動最適化を行い、単一のデバイスにおいて、1kW級のピーク出力が得られる構造の設計を行う。その際、これまでに作製したデバイスで得られた過渡応答特性の測定結果と、対応する数値解析結果の詳細な比較を行い、解析に用いる種々の物理パラメータの更新を行い、数値解析の精度をこれまで以上に高めることを目指す。また、周波数勾配のみを導入したデバイスと、周波数勾配と可飽和吸収領域の両方を導入したデバイスについて、パルス幅・ピーク出力・繰返し周波数等の種々の発振特性の詳細な比較することで、それぞれのデバイスの特長を明らかにし、最も高いピーク出力が安定的に得られるデバイス構造を見出していく。その後、最適化を行ったデバイス構造の作製および高電流注入を可能とするレーザーデバイスの実装条件の確立を行う。最後に、設計した周波数勾配型PCSELの過渡応答特性の評価を行い、単一の半導体レーザーチップで得られるピーク出力のさらなる向上を目指す。以上の検討を通して、バンド端周波数分布の導入という新しい概念に基づく、短パルス・高ピーク出力フォトニック結晶レーザーの研究開発のまとめを行う。

Remarks

ナノプロセス工学研究室HP
http://www.nano.kuee.kyoto-u.ac.jp/

  • Research Products

    (53 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 7 results) Presentation (39 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Self-evolving photonic crystals for ultrafast photonics2023

    • Author(s)
      Inoue Takuya、Morita Ryohei、Nigo Kazuki、Yoshida Masahiro、De Zoysa Menaka、Ishizaki Kenji、Noda Susumu
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 14 Pages: 50-1~7

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35599-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Measurement and numerical analysis of intrinsic spectral linewidths of photonic-crystal surface-emitting lasers2023

    • Author(s)
      Inoue Takuya、Kim Taejoon、Katsuno Shumpei、Morita Ryohei、Yoshida Masahiro、De Zoysa Menaka、Ishizaki Kenji、Noda Susumu
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 122 Pages: 051101-1~6

    • DOI

      10.1063/5.0135042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topological Unidirectional Guided Resonances Emerged from Interband Coupling2023

    • Author(s)
      Yin Xuefan、Inoue Takuya、Peng Chao、Noda Susumu
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 130 Pages: 056401-1~7

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.130.056401

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-mechanical three-dimensional LiDAR system based on flash and beam-scanning dually modulated photonic crystal lasers2023

    • Author(s)
      De Zoysa Menaka、Sakata Ryoichi、Ishizaki Kenji、Inoue Takuya、Yoshida Masahiro、Gelleta John、Mineyama Yoshiyuki、Akahori Tomoyuki、Aoyama Satoshi、Noda Susumu
    • Journal Title

      Optica

      Volume: 10 Pages: 264~268

    • DOI

      10.1364/OPTICA.472327

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhancement of slope efficiency of a dually modulated photonic-crystal surface-emitting laser over a wide range of emission angles by introducing a backside reflector2023

    • Author(s)
      Ishizaki Kenji、Sakata Ryoichi、Iwata Kintaro、Inoue Takuya、De Zoysa Menaka、Imamura Akira、Yoshida Masahiro、Hatsuda Ranko、Gelleta John、Noda Susumu
    • Journal Title

      Journal of the Optical Society of America B

      Volume: 40 Pages: 326~333

    • DOI

      10.1364/JOSAB.472869

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Towards optimization of photonic-crystal surface-emitting lasers via quantum annealing2022

    • Author(s)
      Inoue Takuya、Seki Yuya、Tanaka Shu、Togawa Nozomu、Ishizaki Kenji、Noda Susumu
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 30 Pages: 43503~43512

    • DOI

      10.1364/OE.476839

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Wide-bandgap GaN-based watt-class photonic-crystal lasers2022

    • Author(s)
      Emoto Kei、Koizumi Tomoaki、Hirose Masaki、Jutori Masahiro、Inoue Takuya、Ishizaki Kenji、De Zoysa Menaka、Togawa Hiroyuki、Noda Susumu
    • Journal Title

      Communications Materials

      Volume: 3 Pages: 72-1~8

    • DOI

      10.1038/s43246-022-00288-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High-power CW oscillation of 1.3-μm wavelength InP-based photonic-crystal surface-emitting lasers2022

    • Author(s)
      Itoh Yuhki、Kono Naoya、Inoue Daisuke、Fujiwara Naoki、Ogasawara Makoto、Fujii Kosuke、Yoshinaga Hiroyuki、Yagi Hideki、Yanagisawa Masaki、Yoshida Masahiro、Inoue Takuya、Zoysa Menaka De、Ishizaki Kenji、Noda Susumu
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 30 Pages: 29539~29545

    • DOI

      10.1364/OE.461048

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] General recipe to realize photonic-crystal surface-emitting lasers with 100-W-to-1-kW single-mode operation2022

    • Author(s)
      Inoue Takuya、Yoshida Masahiro、Gelleta John、Izumi Koki、Yoshida Keisuke、Ishizaki Kenji、De Zoysa Menaka、Noda Susumu
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 3262-1~10

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30910-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dually modulated photonic crystal lasers for wide-range flash illumination2022

    • Author(s)
      Sakata Ryoichi、Zoysa Menaka De、Yoshikawa Mayuka、Inoue Takuya、Ishizaki Kenji、Gelleta John、Hatsuda Ranko、Noda Susumu
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 30 Pages: 26043~26056

    • DOI

      10.1364/OE.460349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] High-peak-power short-pulse generation from photonic-crystal surface-emitting lasers2023

    • Author(s)
      Takuya Inoue, Ryohei Morita and Susumu Noda
    • Organizer
      SPIE Photonics West
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Optimization of photonic-crystal surface-emitting lasers via quantum annealing2023

    • Author(s)
      Takuya Inoue, Yuya Seki, Shu Tanaka, Nozomu Togawa, Kenji Ishizaki, Susumu Noda
    • Organizer
      PECS XIII
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2つの楕円空孔からなる二重格子フォトニック結晶における特異なフォトニックバンド構造の観測(2)2023

    • Author(s)
      吉田 渓介, 吉田 昌宏, 井上 卓也, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 二重格子フォトニック結晶における一方向性光放射・反射現象の観測2023

    • Author(s)
      野口 直哉, 井上 卓也, 吉田 昌宏, Kim Heungjoon, 浅野 卓, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 3mmΦフォトニック結晶レーザーのCW単一モード50W動作2023

    • Author(s)
      吉田 昌宏, 勝野 峻平, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 超大面積フォトニック結晶レーザーにおけるバンド端周波数分布の影響の解析2023

    • Author(s)
      井上 卓也, 吉田 昌宏, 前田 健太郎, 勝野 峻平, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 温度補償構造を導入した大面積フォトニック結晶レーザーにおける面内周波数分布の評価2023

    • Author(s)
      勝野 峻平, 吉田 昌宏, 阿部 竜也, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 井上 卓也, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 二重格子構造の導入による変調フォトニック結晶レーザーの大面積・単一モード動作に向けた検討2023

    • Author(s)
      今村 陽, 坂田 諒一, 石崎 賢司, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 野田 進,“二重格子構造の導入による変調フォトニック結晶レーザーの大面積・単一モード動作に向けた検討
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーの放射特性のRCWA法による詳細解析2023

    • Author(s)
      田中 聡記, 坂田 諒一, 今村 陽, 井上 卓也, 石崎 賢司, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 多点同時出射変調フォトニック結晶レーザーの広FOV・高スロープ効率・高均一動作に向けた検討2023

    • Author(s)
      石崎 賢司, 坂田 諒一, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 今村 陽, 小松原 望, 前田 修, 太田 浩紀, 山田 和義, 中村 仁, 山口 圭治, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの出射ビームの直線偏光度増大2023

    • Author(s)
      宮井 英次, 國師 渡, 井上 卓也, 和泉 孝紀, 吉田 昌宏, De Zoysa Menaka, 石崎 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 大域的バンド端周波数勾配を導入した短パルスフォトニック結晶レーザーのさらなる高ピーク出力化に向けた検討2023

    • Author(s)
      二五 和樹, 井上 卓也, 森田 遼平, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 機械学習を活用した連続・擬似連続駆動分割電極PCSELのビーム形状制御2023

    • Author(s)
      和泉 孝紀, De Zoysa Menaka, 行舎 直起, 小林 宇翔, 井上 卓也, 勝野 峻平, 吉田 昌宏, 石﨑 賢司, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 連続・擬似連続駆動分割電極PCSELのCMA-ESを活用したリアルタイムビーム形状制御2023

    • Author(s)
      和泉 孝紀, 行舎 直起, De Zoysa Menaka, 小林 宇翔, 井上 卓也, 勝野 峻平, 吉田 昌宏, 石﨑 賢司, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] GaN系PCSELへの温度補償構造導入によるCW出力向上2023

    • Author(s)
      十鳥 雅弘, 小泉 朋朗, 江本 渓, 井上 卓也, 石崎 賢司, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 光子・光子共鳴に基づくフォトニック結晶レーザーの直接変調帯域の広帯域化2023

    • Author(s)
      森田 遼平, 井上 卓也, 仲野 秀栄, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの位相変調方式の提案2023

    • Author(s)
      井上 卓也, 森田 遼平, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 石村 昇太, 西村 公佐, 高橋 英憲, 釣谷 剛宏, 鈴木 正敏, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] InP系二重格子フォトニック結晶レーザーの高温単一モード動作2023

    • Author(s)
      伊藤 友樹, 河野 直哉, 青木 健志, 藤井 康祐, 高田 賢志, 吉永 弘幸, 藤原 直樹, 小笠原 誠, 田中 礼, 八木 英樹, 柳沢 昌輝, 吉田 昌宏, 井上 卓也, メーナカ デゾイサ, 石崎 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 様々な形状のビームが発生可能な複合変調フォトニック結晶レーザーのワット級動作2023

    • Author(s)
      坂田 諒一, 石崎 賢司, 井上 卓也, 趙 海如, 今村 陽, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] GaN系フォトニック結晶レーザーを用いた水中3次元ToF-LiDAR2023

    • Author(s)
      小川 健志, De Zoysa Menaka, 十鳥 雅弘, 江本 渓, 小泉 朋朗, 井上 卓也, 石崎 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Self-Q-switched photonic-crystal lasers with band-edge frequency gradation2022

    • Author(s)
      Takuya Inoue, Ryohei Morita, Kazuki Nigo, Masahiro Yoshida, Kenji Ishizaki, Menaka De Zoysa, and Susumu Noda
    • Organizer
      The 28th International Semiconductor Laser Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2つの楕円空孔からなる二重格子フォトニック結晶の複素バンドの解析2022

    • Author(s)
      吉田 渓介, 吉田 昌宏, 井上 卓也, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 2つの楕円空孔からなる二重格子フォトニック結晶における特異なフォトニックバンド構造の観測2022

    • Author(s)
      吉田 渓介, 吉田 昌宏, 井上 卓也, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 3mmΦフォトニック結晶レーザーによる狭ビーム発散角動作の実現2022

    • Author(s)
      吉田 昌宏, 勝野 峻平, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 超大面積フォトニック結晶レーザーの発振安定性の理論解析2022

    • Author(s)
      井上 卓也, 勝野 峻平, 和泉 孝紀, 吉田 昌宏, 石﨑 賢司, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 3mmΦフォトニック結晶レーザーのCW発振特性解析2022

    • Author(s)
      勝野 峻平, 吉田 昌宏, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 大域的バンド端周波数分布と可飽和吸収領域の同時導入によるフォトニック結晶レーザーの短パルス・高ピーク出力動作 (II)2022

    • Author(s)
      森田 遼平, 井上 卓也, 上田 拓磨, 二五 和樹, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 大域的バンド端周波数分布と可飽和吸収領域を導入したフォトニック結晶レーザーの構造最適化2022

    • Author(s)
      上田 拓磨, 井上 卓也, 森田 遼平, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 大域的バンド端周波数勾配を導入した短パルスフォトニック結晶レーザーの高電流注入時の発振特性評価2022

    • Author(s)
      二五 和樹, 森田 遼平, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの単一モード動作のロバスト性向上のための電流分布制御2022

    • Author(s)
      宮井 英次, 國師 渡, 井上 卓也, 和泉 孝紀, 吉田 昌宏, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司,野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 機械学習活用によるビーム形状制御の実現に向けた分割電極フォトニック結晶レーザーの連続・擬似連続動作の実証2022

    • Author(s)
      和泉 孝紀, De Zoysa Menaka, 中川 祐一郎, 行舎 直起, 井上 卓也, 勝野 峻平,吉田 昌宏, 石﨑 賢司, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 量子アニーリングによるフォトニック結晶レーザーの構造最適化2022

    • Author(s)
      井上 卓也, 関 優也, 田中 宗, 戸川 望, 石﨑 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーによる様々な形状のビームの発生とその進展2022

    • Author(s)
      坂田 諒一, 石﨑 賢司, De Zoysa Menaka, 井上 卓也, 趙 海如, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーへの二重格子構造導入の検討(2)2022

    • Author(s)
      今村 陽, 坂田 諒一, 石﨑 賢司, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 温度補償構造によるGaN系フォトニック結晶レーザーの低閾値電流化2022

    • Author(s)
      十鳥 雅弘, 小泉 朋朗, 江本 渓, 井上 卓也, 石﨑 賢司, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの正弦波直接変調による短パルス列発生2022

    • Author(s)
      森田 遼平, 井上 卓也, 石村 昇太, 西村 公佐, 鈴木 正敏, De Zoysa Menaka, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 楕円空孔を有するInP系二重格子フォトニック結晶レーザーの高出力動作2022

    • Author(s)
      伊藤 友樹, 河野 直哉, 藤井 康祐, 吉永 弘幸, 藤原 直樹, 小笠原 誠, 田中 礼, 八木 英樹, 柳沢 昌輝, 吉田 昌宏, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 石﨑 賢司, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フラッシュ照射およびビーム走査可能な複合変調フォトニック結晶レーザーを搭載した非機械式小型3次元LiDARの開発 (II)2022

    • Author(s)
      De Zoysa Menaka, 坂田 諒一, 石﨑 賢司, 井上 卓也, 峯山 佳之, 赤堀 知行, 青山 聡, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 多点ビーム同時出射可能な複合変調フォトニック結晶レーザーの広FOV・高効率動作の検討2022

    • Author(s)
      石﨑 賢司, 坂田 諒一, 井上 卓也, De Zoysa Menaka, 今村 陽, 小松原 望, 前田 修, 山田 和義, 中村 仁, 山口 圭治, 初田 蘭子, 野田 進
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Remarks] 高速自己変化可能なフォトニック結晶による高ピーク出力・短パルス光の発生

    • URL

      https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/topics/20230127

  • [Remarks] 世界初、フォトニック結晶レーザーを用いた高出力自由空間光通信の実証に成功

    • URL

      https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/topics/ezwrfi

  • [Remarks] 量子アニーリングを活用したフォトニック結晶レーザーの構造最適化に成功

    • URL

      https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/topics/20220908

  • [Remarks] 100W~1kW級単一モードフォトニック結晶レーザーの設計指針の確立

    • URL

      https://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/research/topics/20220706

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi