• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Generation of humanized rats expressing multiple drug-metabolizing enzyme-related genes using mammalian artificial chromosome technologies

Research Project

Project/Area Number 20H03173
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

香月 康宏  鳥取大学, 医学部, 准教授 (90403401)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平林 真澄  生理学研究所, 行動・代謝分子解析センター, 准教授 (20353435)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsリサーチバイオリソース / ヒト化モデル動物
Outline of Annual Research Achievements

薬物代謝関連遺伝子をヒトと実験動物で置き換えたヒト化動物は、ヒト特異的な薬物代謝や安全性を予測する上で大きな役割を果たすと考えられる。本研究では医薬品開発のスピードアップと成功確率の向上を目指して、実験動物の中でも経時採血が可能、毒性試験等の背景データが豊富なラットを用いてヒト化動物を作製し、評価を行った。本年度は以下の研究を進めた。1)これまでにゲノム編集技術を用いて作製済みのPxr破壊ラットとCyp3a破壊ラットとMdr1破壊ラットを繁殖維持し、PCR解析により目的の遺伝子変異個体を選別し、以下の交配に使用した。2)ヒトCYP3A遺伝子導入ラット、ヒトPXR遺伝子導入ラット、ラットCyp3a破壊ラット、ラットPxr破壊ラット、をそれぞれ交配し、PCR解析により目的の遺伝子型の個体を選別することで、完全なヒト化CYP3A/PXRラットを作製し、繁殖維持した。3)これまでに作製済みのヒトCYP3A遺伝子クラスターとヒトMDR1遺伝子が搭載された人工染色体ベクター(CYP3A-MDR1-MAC)をラットES細胞に微小核細胞融合法を用いて導入した。薬剤選択によって24クローンを樹立後、PCR解析を行った。12個のPCRプライマーで全てが陽性であったクローンは24クローン中、19クローンであった。また、FISH解析を行ったところ、目的の核型で独立にCYP3A-MDR1-MACが保持されているクローンは24クローン中、6クローンであった。今後これらのクローンを用いて、キメラ作製を実施する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画したストラテジーについて、予定どうりに成果を上げることができたため。

Strategy for Future Research Activity

完全なヒト化CYP3A/PXRラットを用いてin vitroでの評価を実施する。また、これまでに作製できた種々の内在遺伝子破壊ラットと人工染色体によりヒト遺伝子を導入したラットを交配し、複合的なヒト化ラットの作製を進める予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 染色体導入技術とゲノム編集技術によるヒト化動物・疾患モデル細胞の作製2020

    • Author(s)
      香月加奈子、香月康宏
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 293 Pages: 812-819

  • [Journal Article] マウス人工染色体を用いたヒト化マウス・ラット作製と創薬研究への応用2020

    • Author(s)
      森脇崇史、香月康宏
    • Journal Title

      月刊細胞

      Volume: 52 Pages: 424-427

  • [Presentation] 人工染色体技術を用いた創薬研究への応用2020

    • Author(s)
      香月康宏
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] 人工染色体技術によるデザイナー細胞・動物の作製と創薬研究への応用2020

    • Author(s)
      香月康宏
    • Organizer
      令和2年度BINDS公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 人工染色体を用いたデザイン細胞・動物の創成2020

    • Author(s)
      香月康宏
    • Organizer
      第3回ExCELLSシンポジウム

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi