• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of hyperthermia radiation multi-theranostics nanoparticles highly accumulated in malignant melanoma

Research Project

Project/Area Number 20H03625
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

中村 教泰  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10314858)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 啓介  久留米大学, 医学部, 教授 (00258401)
中村 純奈  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10821944)
望月 ちひろ  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80831875)
水野 拓也  山口大学, 共同獣医学部, 教授 (90398826)
塩浜 康雄  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40715017)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords有機シリカナノ粒子 / セラノスティックス / 悪性黒色腫 / 温熱治療 / 放射線治療
Outline of Annual Research Achievements

本研究では独自に開発した有機シリカ粒子技術を駆使し相乗効果が期待される放射線治療と温熱療法の融合と共に、X線と近赤外蛍光を用いた画像診断による“治療と診断の一体化”が可能なマルチ温熱・放射線セラノスティックス・ナノ粒子を開発する。悪性黒色腫を対象として細胞に対して高い結合活性を持つ標的化分子を探索・活用し、粒子の集積性を高める。本研究を通じて革新的な次世代型がん治療法を開発する。
令和4年度は、本粒子の開発において悪性黒色腫の株化細胞であるB16細胞を用いた培養細胞での実験を多角的に行った。放射線治療におけるナノ粒子の増感効果により細胞増殖活性化が有意に低下し、死細胞の割合が2倍以上増加するなど有効性を確認できた。さらに形態学的な多角的評価により核内の遺伝子量の減少やミトコンドリアの膜電位の低下、細胞骨格蛋白の発現変化などナノ粒子による特有の効果を認めた。また温熱治療とその放射線治療との併用による増感効果を評価した。温熱治療では放射線治療とは異なる細胞活性の変化や細胞死を起こし、温熱・放射線治療の併用は有意な治療効果の向上を認めた。B16細胞担がんマウスを作製し、放射線治療と温熱治療の基礎実験と共にナノ粒子による増感効果の評価を進め、生体内における腫瘍細胞に対する粒子の特有の効果や増感効果について評価を進めることができた。さらに悪性黒色腫細胞に対する標的化分子について低分子やペプチドにおいて集積性を高める分子を数種同定し、評価を進めた。そして細胞内局在と治療効果の相関解析のための粒子局在の微細精密観察のため蛍光顕微鏡を用いた構造化照明法による高解像観察と電子顕微鏡観察を融合した相関観察、さらにタイムラプスイメージングとの相関を含めた観察法を確立できた。粒子創生サイクルの確立とその遂行により、悪性黒色腫に対する新たな治療法の開発を進めることができた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] City of Hope/University of California, Los Angeles(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      City of Hope/University of California, Los Angeles
  • [Journal Article] Size-dependent distribution of fluorescent thiol-organosilica particles in popliteal lymph nodes of mice2023

    • Author(s)
      Kuroda Chika、Mochizuki Chihiro、Nakamura Junna、Nakamura Michihiro
    • Journal Title

      OpenNano

      Volume: 9 Pages: 100114~100114

    • DOI

      10.1016/j.onano.2022.100114

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Au States in Thiol-Organosilica Nanoparticles on Enzyme-like Activity for X-ray Sensitizer Application: Focus on Reactive Oxygen Species Generation in Radiotherapy2023

    • Author(s)
      Mochizuki Chihiro、Nakamura Junna、Nakamura Michihiro
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 8 Pages: 9569~9582

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c00096

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Analysis of cell nanoparticle interactions and imaging of in vitro labeled cells showing barcorded endosomes using fluorescent thiol-organosilica nanoparticles surface-functionalized with polyethyleneimine2022

    • Author(s)
      Nakamura Michihiro、Nakamura Junna、Mochizuki Chihiro、Kuroda Chika、Kato Shigeki、Haruta Tomohiro、Kakefuda Mayu、Sato Shun、Tamanoi Fuyuhiko、Sugino Norihiro
    • Journal Title

      Nanoscale Advances

      Volume: 4 Pages: 2682~2703

    • DOI

      10.1039/d1na00839k

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Surface Functionalization of Organosilica Nanoparticles With Au Nanoparticles Inhibits Cell Proliferation and Induces Cell Death in 4T1 Mouse Mammary Tumor Cells for DNA and Mitochondrial-Synergized Damage in Radiotherapy2022

    • Author(s)
      Mochizuki Chihiro、Kayabe Yukihito、Nakamura Junna、Igase Masaya、Mizuno Takuya、Nakamura Michihiro
    • Journal Title

      Frontiers in Chemistry

      Volume: 10 Pages: 907642~907642

    • DOI

      10.3389/fchem.2022.907642

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preparation of Fetal Bovine Serum Copper Phosphate Hybrid Particles under Cell Culture Conditions for Cancer Cell Treatment2022

    • Author(s)
      Mochizuki Chihiro、Nakamura Junna、Nakamura Michihiro
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 7 Pages: 29495~29501

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c04096

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 機能性有機シリカナノ粒子を用いた CLEM の開発2023

    • Author(s)
      春田 知洋, 中村 教泰
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会
  • [Presentation] マクロファージの選択的取込とエンドソーマル・ソーティングの蛍光ナノイメージング2023

    • Author(s)
      中村教泰, 中村純奈, 望月ちひろ
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会
  • [Presentation] 多機能ナノ粒子のサイズと表面構造によるマクロファージのミトコンドリア活性の制御2023

    • Author(s)
      中村純奈, 望月ちひろ, 塩浜康雄, 中村教泰
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会
  • [Presentation] 蛍光細胞イメージングを用いた金ナノ粒子表面機能化有機シリカナノ粒子の4T1マウス乳がん細胞株への放射線治療効果の検討2023

    • Author(s)
      望月ちひろ, 中村純奈, 中村教泰
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会
  • [Presentation] Macrophage Specificity: Imaging and Characterization of Interaction between Macrophages and Fluorescent Organosilica Nanoparticles Depending on Surface Structure and Size2023

    • Author(s)
      Michihiro Nakamura
    • Organizer
      Biophysical Society 67th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多機能ナノ粒子による 細胞機能制御と新しい医学2023

    • Author(s)
      中村教泰
    • Organizer
      第6回ナノ材料科学・応用研究会
    • Invited
  • [Presentation] Multifunctional Organosilica Nanoparticles For Long-Term And Real-Time In Vivo Imaging2022

    • Author(s)
      Michihiro Nakamura, Junna Nakamura, Chihiro Mochizuki
    • Organizer
      15th International Symposium on Nanomedicine(ISNM2022)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 蛍光細胞イメージングによる金ナノ粒子表面機能化有機シリカナノ粒子の4T1マウス乳がん細胞株への放射線治療効果の評価2022

    • Author(s)
      望月ちひろ, 中村純奈, 中村教泰
    • Organizer
      日本解剖学会 第76回中国・四国支部学術集会
  • [Presentation] ペルオキシダーゼ様活性を有するウシ胎児血清-リン酸銅ハイブリッド粒子触媒の細胞培養条件下での調製と細胞傷害活性の評価2022

    • Author(s)
      望月ちひろ, 中村純奈, 中村教泰
    • Organizer
      第130回触媒討論会
  • [Presentation] 機能性有機シリカナノ粒子を用いた CLEM の開発2022

    • Author(s)
      春田 知洋, 中村 教泰
    • Organizer
      日本顕微鏡学会 第78回学術講演会
  • [Remarks] 山口大学大学院医学系研究科 器官解剖学講座

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nanomed1/

  • [Remarks] 国立大学法人山口大学ナノ・セラノスティクス国際センター

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~nanomed1/iNTC-index.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi