• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive analyses of time-specific mechanisms of spermatogonial stem cell development and novel strategy for reproductive medicine

Research Project

Project/Area Number 20H03816
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

水野 健太郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70448710)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神沢 英幸  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (00551277)
加藤 大貴  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (00620931)
西尾 英紀  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (10621063)
林 祐太郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40238134)
安井 孝周  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40326153)
岩月 正一郎  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (70595397)
梅本 幸裕  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (80381812)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords精子幹細胞 / 停留精巣 / 男性不妊症 / セルトリ細胞
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、精子形成に重要な役割を持つ「精子幹細胞」の分化メカニズムと男性不妊症における幹細胞の挙動を明らかにし、生殖医療への応用をめざすことを目的とする。そのため、(研究Ⅰ)幼若精巣における精子幹細胞分化にかかわる因子の同定、(研究Ⅱ)成熟精巣における精子幹細胞の特異的形質変化の解析、(研究Ⅲ)幹細胞ニッチ構成細胞とニッチ形成因子の解析、を行う。精子幹細胞の分化異常をきたす停留精巣を対象として、それらの精巣組織の解析を進めている。
前年度までの研究では、診断・手術時における精子幹細胞の状態を評価するために、当院で診療をおこなった停留精巣症例の血中ホルモン値(FSH、LH、テストステロン、インヒビンB、AMH)および精巣組織所見の解析を進めた。精巣組織は生検した組織を用い、精子幹細胞マーカーであるDDX4抗体を用いた免疫染色を行い、1精細管あたりのDDX4陽性細胞数を計測して行った。その結果、血中ホルモン値のうち、FSH、インヒビンB、AMH、が精子幹細胞数を反映するマーカーとなり得ることを見出すことができた。これらはいずれも、精巣内のセルトリ細胞に関与あるいは分泌されるホルモンであることから、精子幹細胞の分化過程を解析するにあたり、セルトリ細胞の解析を行う必要性が高くなった。セルトリ細胞は胎児期から増殖し始めることから、実験動物を用いた解析を行ううえで、現在の計画を修正する必要が考えられた。また、ヒト精巣組織を用いた研究については、上述したように予定した研究成果を上げることができ、私たちの研究は国内外から注目されている。当該分野で私たちの研究が支持されており、さらなる研究の継続・発展が必要であることから、最終年度で前年度応募を行うこととした。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Ureterocele prolapse eliciting unusual patient behavior to control intermittent voiding2023

    • Author(s)
      Nishio Hidenori、Mizuno Kentaro、Matsumoto Daisuke、Yasui Takahiro、Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      Urology Case Reports

      Volume: 46 Pages: 102295~102295

    • DOI

      10.1016/j.eucr.2022.102295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low Serum Inhibin B/Follicle-Stimulating Hormones and Anti-Mullerian Hormone/Follicle-Stimulating Hormones Ratios as Markers of Decreased Germ Cells in Infants with Bilateral Cryptorchidism2022

    • Author(s)
      Kato Taiki、Mizuno Kentaro、Matsumoto Daisuke、Nishio Hidenori、Nakane Akihiro、Kurokawa Satoshi、Kamisawa Hideyuki、Maruyama Tetsuji、Iwatsuki Shoichiro、Umemoto Yukihiro、Yasui Takahiro、Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      Journal of Urology

      Volume: 207 Pages: 701~709

    • DOI

      10.1097/JU.0000000000002344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Novel Transvesicoscopic Ureteral Reimplantation Technique to Treat an Infantile Ectopic Ureter in a Single System2022

    • Author(s)
      Nishio Hidenori、Mizuno Kentaro、Matsumoto Daisuke、Kato Taiki、Kamisawa Hideyuki、Kurokawa Satoshi、Nakane Akihiro、Maruyama Tetsuji、Yasui Takahiro、Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      Urology

      Volume: 164 Pages: 244~247

    • DOI

      10.1016/j.urology.2021.12.028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transvesicoscopic ureteral reimplantation and ureteroscopy for management of primary obstructed non‐refluxing megaureter with ureteral calculus2022

    • Author(s)
      Kato Taiki、Mizuno Kentaro、Matsumoto Daisuke、Nishio Hidenori、Nakane Akihiro、Kurokawa Satoshi、Kamisawa Hideyuki、Maruyama Tetsuji、Yasui Takahiro、Hayashi Yutaro
    • Journal Title

      IJU Case Reports

      Volume: 5 Pages: 327~329

    • DOI

      10.1002/iju5.12469

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pelviureteric junction obstruction of the ipsilateral kidney caused by hydronephrosis secondary to crossed fused renal ectopia2022

    • Author(s)
      Kato Taiki、Aoki Maria、Torii Koei、Hamakawa Takashi、Nishio Hidenori、Mizuno Kentaro、Ikegami Yosuke、Maruyama Tetsuji、Hayashi Yutaro、Yasui Takahiro
    • Journal Title

      IJU Case Reports

      Volume: 5 Pages: 354~357

    • DOI

      10.1002/iju5.12487

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 停留精巣における造精機能障害2022

    • Author(s)
      水野健太郎、西尾英紀、林祐太郎
    • Organizer
      第32回臨床内分泌代謝Update
  • [Presentation] 膀胱外アプローチによる腹腔鏡・ロボット膀胱尿管逆流防止術の現状2022

    • Author(s)
      水野健太郎、西尾英紀、中根明宏、丸山哲史、戸澤啓一、安井孝周、林祐太郎
    • Organizer
      第35回日本内視鏡外科学会総会
  • [Presentation] 停留精巣の最新診療2022

    • Author(s)
      水野健太郎
    • Organizer
      第74回西日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] 小児におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術2022

    • Author(s)
      水野健太郎、西尾英紀、戸澤啓一、安井孝周、林祐太郎
    • Organizer
      第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会
  • [Presentation] 乳児両側高度VUR(Ⅳ / Ⅴ)、両側高度VUR症例に対する腹腔鏡・ロボット手術の治療成績2022

    • Author(s)
      水野健太郎、西尾英紀、林祐太郎
    • Organizer
      第31回日本小児泌尿器科学会総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi