2022 Fiscal Year Annual Research Report
フレイル発症に及ぼす生活因子、医学的因子、社会的因子の影響:年齢層による差異
Project/Area Number |
20H03953
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
北村 明彦 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (80450922)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木山 昌彦 公益財団法人大阪府保健医療財団大阪がん循環器病予防センター(予防推進部・循環器病予防健診部・健康開発, その他部局等, その他 (10450925)
野藤 悠 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (10626047)
山岸 良匡 筑波大学, 医学医療系, 教授 (20375504)
横山 友里 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30781231)
谷口 優 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 主任研究員 (40636578)
清野 諭 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (50725827)
陣内 裕成 日本医科大学, 医学部, 准教授 (50805421)
阿部 巧 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (50828283)
新開 省二 女子栄養大学, 栄養学部, 教授 (60171063)
村木 功 大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70731561)
山下 真里 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (80848424)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | フレイル発症 / 危険因子 / 年齢層別 / 疫学研究 / 長期追跡調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
群馬地域の高齢者健診受診者のうち、Friedらのphenotypeのフレイル評価を行った65歳以上計1706名を最長12年間追跡し、潜在クラスモデルにより加齢変化パターンを類型化し、加齢変化パターンと初回健診時及び最終健診時の関連因子との関連を検討した。フレイルの加齢変化パターンは、90歳までフレイルがほとんど進まない1群、85歳以降にフレイルが進む2群、70歳代後半以降にフレイルが進む3群、65~90歳代の間に緩徐にフレイルが進む4群、65歳時に既にプレフレイルであり以降もフレイルが進む5群に類型化された。 1群に比し、5群では、高血圧・糖尿病・脳卒中・心疾患・骨関節疾患の既往、低栄養、サルコペニア、1年以内の入院歴、認知機能低下、喫煙の頻度が高かった。4群と3群では、上記因子のうち、脳卒中と高血圧既往を除く8因子の頻度が比較的高率であった。2群では、1群に比し糖尿病・心疾患・骨関節疾患の既往と1年以内の入院歴の割合が大きい傾向を認めた。 次に、秋田地域と大阪地域において、2017~2019年度の健診時にJ-CHS基準に準ずるフレイル評価を行った65歳以上992人(平均年齢71歳)のうち、約15年前の2002~2004年度の健診(BL健診)を受診した622人(平均年齢56歳)を対象として、多項ロジスティック回帰解析を用いて、フレイル無し群を対照とし、プレフレイル群、フレイル群におけるBL健診の各所見の多変量調整オッズ比を算出した。 多変量調整オッズ比が有意に高値であった所見は、フレイル群では、糖尿病既往と整形外科疾患既往であった。さらに、肥満がフレイル群に多い傾向が認められた。 以上より、効果的なフレイル予防のための公衆衛生的な介入ポイントは壮年期から後期高齢期までの年齢層によって異なる可能性が窺われた。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(17 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Dietary fiber intake and risk of incident disabling dementia: the Circulatory Risk in Communities Study2022
Author(s)
Yamagishi K, Maruyama K, Ikeda A, Nagao M, Noda H, Umesawa M, Hayama-Terada M, Muraki I, Okada C, Tanaka M, Kishida R, Kihara T, Ohira T, Imano H, Brunner EJ, Sankai T, Okada T, Tanigawa T, et al.
-
Journal Title
Nutritional Neuroscience
Volume: 26
Pages: 148~155
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-