2023 Fiscal Year Final Research Report
Comprehensive Study of "media experience" in the Generation of the Political Elite of Modern Japan
Project/Area Number |
20H04482
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 90020:Library and information science, humanistic and social informatics-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
SATO Takumi 京都大学, 教育学研究科, 教授 (80211944)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 義和 帝京大学, 共通教育センター, 教授 (10324592)
河崎 吉紀 同志社大学, 社会学部, 教授 (30388037)
福間 良明 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (70380144)
片山 慶隆 関西外国語大学, 英語国際学部, 教授 (40436746)
山口 仁 日本大学, 法学部, 教授 (50596393)
松尾 理也 大阪芸術大学短期大学部, メディア・芸術学科, 教授 (80804799)
赤上 裕幸 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 准教授 (30610943)
白戸 健一郎 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (80737015)
白戸 智子 (松永智子) 東京経済大学, コミュニケーション学部, 准教授 (60735801)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | メディア議員 / 政治のメディア化 / 歴史社会学 / ジャーナリズム史 / 政治史 / メディア経験 / 輿論 / 世論 |
Outline of Final Research Achievements |
The final result of this research project is the 15-volume "Biographies of Media Legislators in Modern Japan". In order to demonstrate the problem of "mediatization of politics" from various perspectives, the series as a whole focuses on distinctive "media legislators". The "mediatization of politics" refers to the process in which the logic of politics is overridden by the logic of the media. To analyze this phenomenon, "media legislators," who are located in the gray zone between the media world and the political world, deserve special attention. We believe that this study of "media legislators" is a major step toward establishing a media-historical analytical framework for the politics of media society.
|
Free Research Field |
メディア文化学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
近代日本の「メディア議員」の研究によって、「政治のメディア化」という現象を具体的に分析する視点が獲得できた。「メディア議員」は世論政治では重要な機能を果たしながらも、これまで政治学でもジャーナリズム学でも十分に研究されることはなかった。特にメディアに「政治権力の監視役」、「不偏不党」、「体制批判」を求めるジャーナリズムの視点からすれば、メディアと政治の境目がない「メディア議員」はグレーゾーンの存在だからである。しかし、多くの政治家がSNSで情報発信している今日、ほとんどの議員は多かれ少なかれ「メディア議員」となっている。本研究により現代社会を分析する新たな視角を確立することができた。
|