• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Electrochemical Synthon and Utilize for the Construction of Alkaloid Core Structure

Research Project

Project/Area Number 20J11925
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

岡本 一央  東京農工大学, 生物システム応用科学府, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Keywords有機合成化学 / 電解反応 / レドックス / ヌクレオシド / ラジカルカチオン / クロスカップリング / アルカロイド / ケチルラジカル
Outline of Annual Research Achievements

電解反応場の論理的設計に基づいて、ピロロフェナンスリドンアルカロイドの全合成を達成した。コア骨格の構築に際しては、陽極発生ラジカルカチオン種の分子内クロスカップリングとインドリンのベンジル位酸化によるインドールへの変換を鍵段階としている。一般的に、芳香族ラジカルカチオン種の求電子性の維持に寄与する弱ドナー性反応場としてニトロメタン-過塩素酸リチウム溶媒系、およびHFIP溶媒系が知られているが、ピロロフェナンスリドン合成においてはいずれの溶媒系も低い収率を示した。そこで、両者を混合すれば弱ドナー性反応場としての機能を増大させられると考え、ニトロメタン-HFIP系を用いたところ収率が大幅に向上し、効率的な芳香族クロスカップリング反応を開発することに成功した。また、これとは逆にアセトニトリルをベースとした配位性溶媒系を用いて電解酸化を行った場合には、塩基共存下においてインドリンの酸化が起こり、相応するインドール誘導体を与えた。当該反応は、通常DDQなどの酸化剤を化学量論量必要とするものであり、反応場の論理的設計によりレドックス反応を制御することが可能となった。さらに、電解条件においてプロリノール誘導体から発生するイミニウムカチオン種の反応性を、反応点の電子密度およびアノマー位アセテート構造の共役酸pKaに基づき定量的に制御するカチオン制御理論を確立し、種々のイミノ糖C-グリコシド類の合成に成功した。さらに、配位性溶媒中でアミドの電解還元により生じるケチルラジカルをヒドロシランによって水素化することで、温和なアミド還元反応を開発することに成功した。本反応を応用し、抗腫瘍活性を有するジヒドロエボジアミンの合成を達成した。
以上の結果は、電解反応場の論理的設計に基づいて多様な分子変換が可能であることを示した一例であり、学術的に興味深い成果である。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Design, synthesis and biological evaluation of simplified analogues of MraY inhibitory natural product with rigid scaffold2022

    • Author(s)
      Okamoto Kazuhiro、Ishikawa Aoi、Okawa Ryotaro、Yamamoto Kazuki、Sato Toyotaka、Yokota Shin-ichi、Chiba Kazuhiro、Ichikawa Satoshi
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 55 Pages: 116556~116556

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2021.116556

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Anodic <i>N</i> ‐α Hydroxylation: Accessing Versatile Intermediates for Azanucleoside Derivatives2022

    • Author(s)
      Kurose Yuma、Okamoto Kazuhiro、Okada Yohei、Kitano Yoshikazu、Chiba Kazuhiro
    • Journal Title

      Asian Journal of Organic Chemistry

      Volume: accepted Pages: accepted

    • DOI

      10.1002/ajoc.202100756

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrosilane-Mediated Electrochemical Reduction of Amides2021

    • Author(s)
      Okamoto Kazuhiro、Nagahara Shingo、Imada Yasushi、Narita Risako、Kitano Yoshikazu、Chiba Kazuhiro
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 86 Pages: 15992~16000

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c00931

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電解発生イミニウムカチオン種の直接観測およびカチオン性制御によるC-アザヌクレオシド類の合成2021

    • Author(s)
      森住春香・岡本一央・北野克和・千葉一裕
    • Organizer
      第45回有機電子移動化学討論会
  • [Presentation] “Electron Adjuster”を利用したアリール類の電子状態制御に基づくフェナンスリドン骨格の構築2021

    • Author(s)
      岡本一央・信田尚毅・森住春香・北野克和・千葉一裕
    • Organizer
      第45回有機電子移動化学討論会
  • [Presentation] ヒドロシランを用いた電解アミド還元反応の開発2021

    • Author(s)
      成田理彩子・岡本一央・永原紳吾・今田泰史・北野克和・千葉一裕
    • Organizer
      第45回有機電子移動化学討論会
  • [Presentation] Electrochemical synthesis of C-azanucleosides by “reactivity switching” methodology for in situ generated glycoside donor2021

    • Author(s)
      Haruka Morizumi, Kazuhiro Okamoto, Kazuhiro Chiba
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of phenanthridone skeletons via intramolecular electrochemical C(sp2)-H cross-coupling: Reactivity gap tuning by electron adjuster2021

    • Author(s)
      Kazuhiro Okamoto, Naoki Shida, Haruka Morizumi, Kazuhiro Chiba
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分子内ラジカルカチオンクロスカップリング反応によるピロロフェナンスリドンアルカロイド類の合成2021

    • Author(s)
      岡本 一央・北野 克和・岡田 洋平・千葉 一裕
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] 電解発生中間体の構造解析に基づくC-アザヌクレオシド類の合成2021

    • Author(s)
      森住 春香・岡本 一央・北野 克和・岡田 洋平・千葉 一裕
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi