• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

建築の形態を考慮した居住者の環境適応の評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20J23025
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

菅野 颯馬  早稲田大学, 創造理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Keywords環境適応 / 被験者実験 / 緑化 / 認知機能 / 視線分析
Outline of Annual Research Achievements

1) 窓や屋内植物が在室者の心理に与える影響に関する被験者実験
模擬オフィスでの被験者実験により、窓の有無や植物の机上を含む配置が異なる6条件において、在室者が持つ空間の印象や知的生産性を分析した。窓があり植物が机上にある場合に、空間の印象や作業性に関する心理申告が向上した。また、視線計測により、窓や植物を配置した部屋では、視覚的な探索量が印象の申告値や作業性の心理申告の向上と相関することを明らかにした。研究成果は日本建築学会環境系論文集に採用された。
2) 視線計測を用いた観葉植物による認知機能改善効果の研究
被験者実験により、植物、造花、本を机上に設置した場合に絞った模擬オフィスで、屋内植物が人間の認知機能を向上させる構造を認知作業と視線計測を用いて検討した。被験者に創造性を要するタスクと、作業記憶を要するタスクを行わせ、休憩時の視線を計測した。植物がある条件では、休憩中の固視数が有意に低下しており、認知負荷が小さいことを明らかにした。この結果は、作業の休憩時に認知負荷の少ない植物を眺めることで注意力が回復するという仮説と整合している。成果は査読付きの英文ジャーナルに採択された。
3) 建築環境を模擬したグロースチャンバーでの観葉植物の生育実験
3種類の観葉植物の生育に必要な光量を、グロースチャンバーを用いた実験により明らかにした。本実験に用いた耐陰性の観葉植物では、一般的なオフィスの机上面に相当する照度と照射時間でも枯死せず、生育できること確認した。また、観葉植物への室内での補光を想定し、露光量を500 lxから1500 lxに増加させると、相対生長速度は増加するが、葉重比は減少することを明らかにした。単位葉面積あたりの光合成速度の向上を定量的に示した。本成果は査読付きの国際学会に採択され、2023年度の6月に発表を予定している。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Characteristics of eye movements while viewing indoor plants and improvements in occupants' cognitive functions2022

    • Author(s)
      Sugano Soma、Tazaki Miku、Arai Haruka、Matsuo Kazuya、Tanabe Shin‐ichi
    • Journal Title

      JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW

      Volume: 5 Pages: 621~632

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12284

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 異なる木材表面へのアルコール塗布がVOC 放散量および知覚空気質に与える影響2022

    • Author(s)
      稲坂 まりな, 赤松 奈美, 菅野 颯馬, 池内 宏維, 高橋 秀介, 田崎 未空, 金 炫兌, 田辺 新一
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集

      Volume: 87 Pages: 846~854

    • DOI

      10.3130/aije.87.846

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Impact of Carpets on Indoor Air Quality2022

    • Author(s)
      Noorian Najafabadi Seyyed Abbas、Sugano Soma、Bluyssen Philomena M.
    • Journal Title

      Applied Sciences

      Volume: 12 Pages: 12989~12989

    • DOI

      10.3390/app122412989

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Indoor Plants on Occupants’ Cognitive Functions: A Systematic Review2022

    • Author(s)
      Soma Sugano, Miku Tazaki, Haruka Arai, Kazuya Matsuo, Shin-ichi Tanabe
    • Organizer
      Indoor Air 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gender Differences in Psychological Responses and Eye Movements for Biophilic Rooms2022

    • Author(s)
      Miku Tazaki, Soma Sugano, Ryo Nitta, Mayumi Ohba, Shusuke Takahashi, Shin-ichi Tanabe
    • Organizer
      Indoor Air 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptive Thermal Comfort Survey in Japanese Apartment2022

    • Author(s)
      Kazuya Matsuo, Soma Sugano, Jungmin Kim, Miki Takaki, Shusuke Takahashi, Toru Shiba, Shin-ichi Tanabe
    • Organizer
      Indoor Air 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal Measurement in Insulation-Retrofitted, Downsized House in Cold Region of Japan2022

    • Author(s)
      Haruka Arai, Kanako Fujii, Soma Sugano, Yuta Fukawa, Jun Nakagawa, Shin-ichi Tanabe
    • Organizer
      Indoor Air 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Applying Alcohol to Wood on Acetaldehyde emission2022

    • Author(s)
      Kosuke Ikeuchi, Nami Akamatsu, Marina Inasaka, Soma Sugano, Hyuntae Kim, Shin-ichi Tanabe
    • Organizer
      Indoor Air 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 木材表面へのアルコールの塗布・噴霧がVOC 放散量および知覚空気質に与える影響 (第1 報)アルコールの1回塗布によるチャンバー実験結果2022

    • Author(s)
      赤松奈美, 池内宏維, 稲坂まりな, 小野田亮介, 松尾和弥, 田崎未空, 菅野颯馬, 金炫兌, 田辺新一
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会
  • [Presentation] 木材表面へのアルコールの塗布・噴霧がVOC 放散量および知覚空気質に与える影響 (第2 報)アルコールの繰り返し噴霧によるチャンバー実験結果2022

    • Author(s)
      池内宏維, 赤松奈美, 稲坂まりな, 小野田亮介, 松尾和弥, 田崎未空, 菅野颯馬, 金炫兌, 田辺新一
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会
  • [Presentation] 視線計測を用いた観葉植物による認知機能の改善効果に関する研究2022

    • Author(s)
      菅野颯馬, 田崎未空, 新井遥, 松尾和弥, 田辺新一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 長寿社会に備える住宅の減築断熱改修に関する研究 その1 実測調査による中間期・冬季の熱的快適性評価2022

    • Author(s)
      新井遥, 平間香菜理, 深和佑太, 菅野颯馬, 飯原康介, 田崎未空, 中川純, 田辺新一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 長寿社会に備える住宅の減築断熱改修に関する研究 その2 減築タイプの分類および減築断熱改修手法ごとの室内環境・光熱費の検討2022

    • Author(s)
      平間香菜理, 新井遥, 深和佑太, 菅野颯馬, 飯原康介, 田崎未空, 中川純, 田辺新一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 断熱性能の異なる集合住宅における熱的快適性の調査2022

    • Author(s)
      松尾 和弥, 冨澤 佑介, 菅野 颯馬, 金 ジョンミン, 志波 徹, 田辺 新一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 木材表面へのアルコール清拭がVOC放散量および知覚空気質に与える影響 第一報:実験概要と化学物質分析の測定結果2022

    • Author(s)
      赤松奈美, 池内宏維, 稲坂まりな, 小野田亮介, 松尾和弥, 田崎未空, 菅野颯馬, 金炫兌, 田辺新一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 木材表面へのアルコール清拭がVOC放散量および知覚空気質に与える影響 第二報:被験者実験による臭気評価結果2022

    • Author(s)
      池内宏維, 赤松奈美, 稲坂まりな, 小野田亮介, 松尾和弥, 田崎未空, 菅野颯馬, 金炫兌, 田辺新一
    • Organizer
      日本建築学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi