2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
20K00298
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
小林 ふみ子 法政大学, 文学部, 教授 (00386335)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 辰斎 / 岳亭 / 北渓 / 俊満 / 枕草子春曙抄 / 古今著聞集 / 新編鎌倉志 / 列仙全伝 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は島根県立美術館永田コレクションの狂歌摺物の調査、(パリ市)レスコビッチ・コレクションの狂歌摺物の調査・分析を集中的に行った。 永田コレクションの調査で本研究として特筆すべきこととしては、とりわけ北斎画の「(やつし)廿四孝」2図、「和漢画兄弟」の1図が確認できた。 レスコビッチ・コレクションでは、古代から近世前期までの女性を集めた岳亭春信画「葛飾連額面婦人合」に『吉野拾遺』を出典とする伊賀局、記紀の神夏礒姫など、近世人にとってなじみの薄い出典の主題が画題として享受されてきたことが判明した。やはり岳亭画「傾城見立列仙伝七番の内」など仙人を素材とする作品群も同様で、(美術史で絵画について指摘されてきたが)中国の仙人が日本で『列仙(全)伝』とは異なる逸話で図像化されて絵画より広範な享受者層において定着、つまりテキストではなく図像を回路とする古典享受のさまが浮かびあがった。 また浅草側による蹄斎北馬画「枕草子」シリーズは図様の選択に注釈書『春曙抄』がふまえられ、窪俊満画「鎌倉志」シリーズが地誌『新編鎌倉志』の記載を忠実に描いていること、北渓画「鞠の神」が出典を明示せず『古今著聞集』を用いていることなど、大衆化時代の狂歌師や浮世絵師とはいえ学問的レベルの著述を参照していることが多角的に見えてきた。その具体相は同コレクション摺物展(大和文華館 24・7~)図録に詳述した。 これまで分析してきた『後奈良院御撰何曾』に基づく四方側の辰斎画「永正年間何曾合」に元禄の正倉院開封時の宝物図をふまえた図様、有職故実書に基づく図像があることなど、和学の最先端を意識し、好古趣味を濃厚に反映した作例とその享受について、米国のアジア学会年次大会(3月)で知との戯れ方の一例として報告した。 本研究のまとめとして国際シンポジウムを25年3月に実施する方向ですでに登壇者の内諾を得て、企画を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
申請時には想定していなかった作品やコレクションの情報提供、依頼によって、当初の計画とはやや異なるかたちで進展している。所期の目標であった狂歌摺物を通じた和漢の典籍の分析と把握については、個別・シリーズ別の作品研究は進めているが、いまだ海外コレクションについて新規の調査をすべき余地がある。また、一定の大枠の把握については来年度の課題としたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は、すみだ北斎館、Rhode Island School of Design美術館については調査を予定しており、その他、欧州諸機関のコレクションで調査を行う。 3月に国際シンポジウムを実施することで本研究テーマについての見取り図を描きだしたい。
|
Causes of Carryover |
これまで海外機関での調査ができていないため旅費を中心に差額が生じている。 来年度の国際シンポジウムで当初より多い欧・米各1名の招聘を予定しており、さらに日本国内の滞在費も高騰しているためその分に充当したい。
|
Research Products
(2 results)