• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

日本語オノマトペの原理的考察と記述的分析

Research Project

Project/Area Number 20K00637
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

小野 正弘  明治大学, 文学部, 専任教授 (90177270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角岡 賢一  龍谷大学, 経営学部, 教授 (70278505)
中里 理子  佐賀大学, 教育学部, 教授 (90313577)
竹田 晃子  岩手大学, 教育学部, 准教授 (60423993)
川崎 めぐみ  名古屋学院大学, 商学部, 准教授 (60645810)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオノマトペの認定基準 / 宮澤賢治詩オノマトペ / 学術用語「オノマトペ」 / 方言オノマトペ / 「AっBり」型オノマトペ
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、研究テーマである「日本語オノマトペの原理的考察と記述的分析」について、総仕上げとして、全体としての実績として、本年度は、「オノマトペの認定」について、年度末に、メンバー全員によるZoomミーティングを行ない各人の、専門分野に応じた、宮澤賢治の詩におけるオノマトペについての報告、真正オノマトペと疑似オノマトペとの境界、「てっきり」を題材とした「AっBり」型オノマトペの認定、東北方言におけるオノマトペ語基の音についての考察、方言オノマトペにおける拗音と直音の考察等について意見交換した。
また、研究代表者の小野は、学術用語「オノマトペ」の、そもそもの成立について明らかにし、オノマトペ辞典における、見出し語と語義記述に関する論考を執筆した。また、研究分担者の中里は、「AっBり」型オノマトペ認定についての論考を発表し、同じく川﨑は、同じく竹田は方言データベースを、オノマトペの語彙も視野に入れつつ構築し、同じく角岡は、使われているオノマトペを視野に入れつつ上方落語を分析した。
研究期間全体としては、オノマトペ認定に関する問題意識を共有し、また、メンバー各人の立場も明らかになったが、特に、2022年度、日本語学会ポスター発表における、メンバー小野・竹田・川崎による、宮澤賢治「なめとこ山の熊」におけるオノマトペ認定の発表は、当日の反応も良く、また、後日にも、オノマトペ認定について、とても参考になった旨、好意的な感想を述べてくれる研究者も現われた点、コロナ禍で種々の制約のあるなか、学界に対して、一定の貢献を果たせたと考えている。

  • Research Products

    (19 results)

All 2023 2022

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 学術用語「オノマトペ」の成立2023

    • Author(s)
      小野正弘
    • Journal Title

      国語語彙史の研究

      Volume: 34 Pages: 73-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オノマトペ辞典の特質2023

    • Author(s)
      小野正弘
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 2023-6 Pages: 2-9

  • [Journal Article] [AッBリ]型の語のオノマトペ認定に関する一考察―「てっきり」の場合―2023

    • Author(s)
      中里理子
    • Journal Title

      佐賀大国語教育

      Volume: 7 Pages: 52-65

  • [Journal Article] 上方落語の商家噺における待遇表現の社会言語学的分析2023

    • Author(s)
      角岡賢一
    • Journal Title

      龍谷大学グローバル教育推進センター研究年報

      Volume: 32-1 Pages: 1-37

  • [Journal Article] 東北方言におけるオノマトペの対人評価的な使用について2023

    • Author(s)
      川﨑めぐみ
    • Journal Title

      名古屋学院大学論集

      Volume: 34(2) Pages: 71-79

    • DOI

      10.15012/00001451

    • Open Access
  • [Journal Article] 「鼻が高い」考2022

    • Author(s)
      小野正弘
    • Journal Title

      文芸研究(明治大学)

      Volume: 148 Pages: 27-45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 上方落語の女性語における人物相関の社会言語学的研究2022

    • Author(s)
      角岡賢一
    • Journal Title

      龍谷紀要

      Volume: 44-2 Pages: 19-35

  • [Journal Article] 上方落語に見られる終助詞の語用論的分析2022

    • Author(s)
      角岡賢一
    • Journal Title

      龍谷紀要

      Volume: 44-1 Pages: 21-37

  • [Journal Article] 咳とくしゃみの方言感動詞―オノマトペとの境界の言葉―2022

    • Author(s)
      川﨑めぐみ
    • Journal Title

      全国調査による感動詞の方言学

      Volume: - Pages: 223-242

  • [Journal Article] 困惑・諦め・苛立ちの言語表現にみる地域差2022

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Journal Title

      全国調査による感動詞の方言学

      Volume: - Pages: -

  • [Presentation] 宮澤賢治詩における「ぎらぎら」2023

    • Author(s)
      小野正弘
    • Organizer
      オノマトペ科研報告会
  • [Presentation] 真正オノマトペと境界オノマトペ2023

    • Author(s)
      角岡賢一
    • Organizer
      オノマトペ科研報告会
  • [Presentation] [AッBリ]型の語のオノマトペ認定に関する一考察―「てっきり」の場合―2023

    • Author(s)
      中里理子
    • Organizer
      オノマトペ科研報告会
  • [Presentation] 方言オノマトペの拗音と直音2023

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Organizer
      オノマトペ科研報告会
  • [Presentation] 東北方言のオノマトペに見られる 語基音のバリエーションと音の「揺れ」2023

    • Author(s)
      川﨑めぐみ
    • Organizer
      オノマトペ科研報告会
  • [Presentation] 郷土教育資料に見る岩手の方言分布:旧藩境付近を中心に2022

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Organizer
      北上市民講座(2022年度・第6回)
    • Invited
  • [Presentation] 東北地方方言分布調査データベースへの招待:語彙と文法を中心に2022

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Organizer
      シンポジウム「「日本方言データベース(DDJ)」の構築と公開に向けて」(東北大学方言研究センター)
    • Invited
  • [Book] 国語語彙史の研究 四十二2023

    • Author(s)
      蜂矢真郷、今野真二、古川大悟、山東功、小野正弘、山田健三、阿辻哲次、栗田岳、村田菜穂子・前川 武、彦坂佳宣、櫻井豪人、浅野敏彦、小椋秀樹、新野直哉、呉文傑
    • Total Pages
      319
    • Publisher
      和泉書院
    • ISBN
      978-4-7576-1063-7
  • [Book] 全国調査による感動詞の方言学2022

    • Author(s)
      有元光彦、勝又琴那、川﨑めぐみ、櫛引祐希子、小林隆(編者)、坂喜美佳、作田将三郎、椎名渉子、竹田晃子、田附敏尚、津田智史、友定賢治、中西太郎、舩木礼子、松田美香
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      ひつじ書房
    • ISBN
      978-4-8234-1167-0

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi