2022 Fiscal Year Research-status Report
日本語とその変種における外来語・語彙層・借用の形式的研究
Project/Area Number |
20K00641
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
田川 拓海 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20634447)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 外来語 / 語種・語彙層 / 借用 / 俗語性 / 分散形態論 / 日本語 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、2021年度までに行った研究を元に執筆した論文の執筆・投稿を行ったが、いずれも年度内には最終的な公刊とはならなかった。1つは2021年度に日本語文法学会第22回大会パネルセッション「「する」構文の核と周縁」において「動詞化要素としての「する」と「る」」という題目で行った研究発表を元にした外来語を中心にさまざまな要素の動詞化を扱っている論文「動詞化形態の分布とル動詞のRoot派生分析」であり、刊行が決定している論文集に投稿し査読まで終了したが年度内の刊行には至っていない。さらに分散形態論の持つ理論的問題を取り扱った論文「分散形態論におけるゼロ形態とその削減」も別の論文集に投稿しこちらも査読まで済んでいるがやはり刊行は2023年度となった。この論文では、分散形態論がその理論的設計から仮定せざるを得ないゼロ形態を細かく分類し整理することによってその一部は実は競合する理論と同じようなやり方で問題を解消することができることを示したものである。口頭発表としては、言語学フェス2023において「ドラゴンクエストの語彙における借用・外来語」という題目で研究発表を行った。この発表では、デジタルゲームで用いられる呪文や魔法といった独特の語彙が形態論的な分析の対象になる豊かな体形を形成していることおよびその特異な性格から言語学的な研究を行う上でのもんだ点を整理して示し、また作品間での語彙の影響関係を借用・外来語として分析できる可能性について具体例を示して論じた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本研究で扱うデータはテキスト、文字資料から採取するものが中心で、フィールドワーク・インタビューや実験を行う研究と比べて新型コロナウイルス感染症の直接的な影響は大きくないが、2022年度も2021年度までに引き続き所属組織における新型コロナウイルス感染症対応関連の業務の影響で研究に割けるエフォートの割合を低くせざるを得なかった。また、既存のコーパスからは得られない研究データの取得先として予定していたTwitterが経営・運営上の問題からAPIの運用方法や体制を大きく変更した影響で研究用のAPIも利用が難しくなっており今後の見通しも不明であることから一部の研究が停滞している。外来語を対象にした記述的な研究、分散形態論を用いた理論的な研究のいずれにおいてもこれまでに得られた研究成果を論文としてまとめる段階に至っているものはあるが、上述の理由から研究プロセスの修正が必要なものもあり、特に外来語に関する総合的なデータの収集と整理については遅れていると言わざるを得ない。特にTwitterの利用については先行きがかなり不透明であることから、別のデータの取得にシフトすることを念頭に急ぎ準備を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
個別の外来語・借用に対する記述的な研究とデータの収集、データベースの構築については、今後の状況次第ではあるが、Twitterからの大量データの取得は基本的に計画から外すものとする。一方ル動詞の研究を進める中で俗語的な表現のデータを集める上では特定の専門分野に関わっている個人や組織が作成した語彙リストや俗語辞典のような資料が有効であることが明らかになったため、それらのデータ収集と整理にリソースを割くこととする。また、収集したデータの整理とデータベース・コーパスの構築については最近急速に研究への応用・活用が個々見られている生成系AIを用いる予定である。絵本からのデータ収集の進捗も思わしくないが、本年度中には一定量まで到達することを目指す。2022年度は現在までの進捗状況に記した理由により主目的としていたデータの収集と整理が遅れてしまったため2023年度もそれをできるだけ軌道修正し新しい計画の元作業を進めることに注力する。
|
Causes of Carryover |
本研究は、理論的な研究に関するもの、日本語に限らず外来語・借用に関する研究全般、自然言語処理分野も含めテキストデータの収集とその処理に関するものと研究に必要な図書が非常に多岐に渡るため、多くの図書の購入が必要であった。また、データの収集対象となる俗語辞典等の各種辞書も高額なものが多い。次年度も同様の状況が継続するので、使用額のうち物品費は主に図書の購入費に充てる。また、収集したテキストデータの処理に生成系AIを使用する計画・準備を進めており、APIを用いた自動処理にはデータの量に比例して使用量が発生するので、そのために予算を確保・使用する。さらに、2022年度には研究の遅れから結果として必要が発生しなかったが、大量のデータを取り扱う上で必要になるコンピューター関連機器の購入にも予算を割く必要がある。
|
Research Products
(1 results)