2021 Fiscal Year Research-status Report
Research on the manuscripts of "Taiki" from the viewpoint of historical materials studies
Project/Area Number |
20K00943
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
白根 靖大 中央大学, 文学部, 教授 (80250653)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 台記 / 写本研究 / 保延二年記 / 狩野文庫 / 図書寮文庫 / 尊経閣文庫 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は『台記』の諸写本を比較検討し、各写本の継承性などを明らかにすることによって、『台記』写本の類型化と系統化を図るものである。二年目の今年度は、前年度に引き続き、諸機関に現存する写本を撮影・複写して収集し、体裁や書式および字句や記述等の異同を精査した。具体的には、『台記』保延二年記について、宮内庁書陵部図書寮文庫・京都大学附属図書館・東北大学附属図書館狩野文庫の各機関より、写真撮影によるカラー写真またはデジタル画像を入手し、前述の異同を中心に比較検討を行った。また、東洋文庫・尊経閣文庫に赴いて原本閲覧調査を実施する機会を得た。 このうち、宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵の広幡本と日野本は、東北大学附属図書館狩野文庫所蔵本と同類型であると前年度に展望したが、今年度の考究の結果、広幡本の元となった京極宮本(未見史料)がこの類型の祖であり、日野本と狩野本が派生した元の写本として烏丸本が想定できるという結論を得た。実際に尊経閣文庫所蔵の烏丸本を閲覧調査したところ、この想定が妥当であることを確認できた。また、前年度に収集した東京大学史料編纂所所蔵の徳大寺本は、今年度に収集した京都大学附属図書館所蔵の滋野井本を写したものであることが明らかになった。そのほか、今年度に収集した宮内庁書陵部図書寮文庫所蔵の八条本および京都大学附属図書館所蔵の平松本は、以前に収集していた国立公文書館内閣文庫所蔵の坊城本および京都府立京都学・歴彩館所蔵の西洞院本を、それぞれ写したものであることが判明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症蔓延の長期化により、史料所蔵機関における閲覧調査が困難な状況が続いたため、予定していた閲覧調査の遅れを取り戻すことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、保延二年記の画像を写真またはデジタル画像で入手して精査を進めるとともに、機会を得られたら史料所蔵機関に赴き閲覧調査や史料収集を実施する。また、保延二年記に焦点を当てた考究が成果を得つつあるので、かかる視座からの研究に注力していく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症蔓延の長期化により。史料所蔵機関における閲覧調査が困難な状況が続いたため、旅費等の執行ができなかった。また、史料収集の遅れにともない、アルバイトによる作業があまり進まなかった。 次年度、機会を得られたら史料所蔵機関における閲覧調査および史料収集を実施し、旅費等に充てる。また、アルバイトによる作業が生じたら、それにも使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)