• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Law of Armed Conflict and Its Emerging Domain: Law of Space Warfare

Research Project

Project/Area Number 20K01312
Research InstitutionOsaka Gakuin University

Principal Investigator

真山 全  大阪学院大学, 国際学部, 教授 (80190560)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 脩  筑波大学, 人文社会系, 教授 (40323240)
川岸 伸  静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (30612379)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords国際法 / 宇宙法 / 武力紛争法・国際人道法 / 航空法 / 環境法 / 国際法規相互の効力関係 / スペースデブリ / 衛星攻撃
Outline of Annual Research Achievements

「武力紛争法のdomain区分-宇宙戦法規という新domain成立可能性」の研究は三段階に分かれる。即ち(1)宇宙法等の他の国際法規則群と武力紛争法の適用関係、(2)武力紛争法における新ドメイン形成可能性(既存ドメインである空戦法規に吸収されるか否か)、及び(3)宇宙戦に関する具体的規則の三段階で、前二者はそれぞれ2020年度と2021年度にそのだいたいの検討を了した。これを受け最終年度2022年度は、宇宙戦法規の場所的適用範囲、宇宙における害敵方法・手段、文民・民用物・環境の保護、及び捕獲・封鎖のような経済戦の分析に入った。
2022年度初には改めて論点整理を行い、さらに2020年度に実施していた「宇宙法と武力紛争法の適用関係」についていくらか残った問題を検討した。その後に本来2022年度に検討予定であった諸問題を見た。具体的には、「空の高度限界」、「宇宙戦での目標区別原則」、「宇宙戦における保護対象」(戦闘員資格を有する宇宙飛行士の扱いを含む)、「武力紛争時の宇宙環境の保護」(デブリ発生問題を含む)、「中立法」や「武力紛争法新ドメイン区分形成の技術的背景」といった主題で研究報告を行った。加えて、「米宇宙軍の戦略」及び「宇宙戦法規マニュアル作成とその問題点」といった論点も分析することができた。
こうした研究において、青木節子慶応義塾大学教授に宇宙法理論の側面から貴重な御助言を得(特に宇宙法と武力紛争法の適用関係)、また、航空自衛隊の法務担当諸官及び英米法に精通する弁護士から実務上の問題について同じく御助言を得ることができた(特に米宇宙軍の戦略、宇宙戦法規マニュアル作成の現状、宇宙活動と保険法)。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023

All Journal Article (6 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 露ウクライナ戦争における原子力発電所攻撃の国際人道法上の評価2023

    • Author(s)
      真山全
    • Journal Title

      人道研究ジャーナル

      Volume: 12 Pages: 69-74

  • [Journal Article] WTO体制における黙示的権限の法理2023

    • Author(s)
      吉田脩
    • Journal Title

      須網隆夫・中川淳司・古谷修一編『国際経済法の課題と展望』

      Volume: -- Pages: 近刊書のため未確定

  • [Journal Article] ウクライナ侵攻と武力行使の禁止2023

    • Author(s)
      川岸伸
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 509 Pages: 15-19

  • [Journal Article] ウクライナ侵攻における第三国による軍事援助2023

    • Author(s)
      川岸伸
    • Journal Title

      人道研究ジャーナル

      Volume: 12 Pages: 167-179

  • [Journal Article] Qualification of the Ukraine Conflict in International Humanitarian Law2023

    • Author(s)
      Shin Kawagishi
    • Journal Title

      Shuichi Furuya et al eds., Global Impact of the Ukraine Conflict: Perspectives from International Law

      Volume: -- Pages: 近刊書のため未確定

  • [Journal Article] (書評)Michiko Nishijima, Genealogy of the Right of Self-Defense in International Law:Its Diversification and Trajectory in the Interwar Period2023

    • Author(s)
      Shin Kawagishi
    • Journal Title

      Japanese Yearbook of International Law

      Volume: 66 Pages: 近刊書のため未確定

  • [Presentation] 宇宙空間核爆発による電磁波攻撃とジュネーヴ諸条約第1追加議定書-作戦ドメイン超越型行動の評価2023

    • Author(s)
      真山全
    • Organizer
      防衛法学会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi