• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

US-Japan comparison of teaching professional standards

Research Project

Project/Area Number 20K02586
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

藤村 祐子  滋賀大学, 教育学系, 准教授 (80634609)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 仁  福岡大学, 人文学部, 教授 (30432701)
朝倉 雅史  筑波大学, 人間系, 助教 (50758117)
岩田 昌太郎  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (50433090)
川口 広美 (前田広美)  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (80710839)
堀田 諭  埼玉学園大学, 人間学部, 講師 (90865445)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords専門職基準 / 米国 / 職能開発 / 州教職員専門職基準委員会
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は,昨年度までの基礎分析を踏まえ,ワシントン州での実地調査を実施した。
実地調査を実施する前に,ワシントン州の各教科の教員基準の内実と,文化的能力スタンダードの策定・改訂プロセスを明らかにした。教科の教員基準に関しては,全米基準とのたての関係やワシントン州の他の基準との横の関係を中心に,特徴を明らかにした。また,文化的能力スタンダードの策定プロセスでは,民主性と専門性のバランスに注目しながら,分析を進めた。
これらの調査結果をベースに,ワシントン州での実地調査は,教育行政機関であるPESB,教員養成機関(ワシントン大学タコマ校,シアトル大学)を対象に,インタビュー調査を実施した。調査からは,文化的能力スタンダードが策定された文化的背景や政治的要因,教科の教員基準に対する全米基準の影響の大きさなどが明らかになった。これらの研究成果は,日本教育行政学会,日本社会科教育学会,日本教科教育学会,公開セミナーなどで発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2021年度までの基礎調査を踏まえ,2022年度は,ワシントン州での実地調査を実施することができたが,渡米調査の実施が予定よりも遅れたため,最終年度として総括するまでの調査データを得ることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は,専門職基準の活用に焦点を当てて,分析を行う予定である。調査対象としては,学区機関,教員養成機関を予定している。

Causes of Carryover

渡米調査の実施が予定よりも遅れたため。
実地調査の費用として支出する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 米国の公立学校教員人事をめぐる学校裁量の法的規定と運用実態 : 学校分権型教員人事の存立要件に関する予備的考察2023

    • Author(s)
      榎景子,篠原岳司,藤村祐子,髙橋哲,山下晃一
    • Journal Title

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      Volume: 16(2) Pages: 57-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アメリカにおける州教職員専門基準委員会に関する研究 : 組織および活動に着目して2022

    • Author(s)
      藤村祐子,佐藤仁
    • Journal Title

      教育行政学研究

      Volume: 43 Pages: 29-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教師教育における「省察」言説の生成と展開に関する海外動向と予備的考察 : 英米のNPM 型改革下の教師教育政策・スタンダードに着目して2022

    • Author(s)
      朝倉雅史、髙野貴大,高野和子
    • Journal Title

      筑波大学教育学系論集

      Volume: 47(1) Pages: 29-52

  • [Presentation] What do Japanese teachers say about the teaching standards?2023

    • Author(s)
      Yuko Fujimura, Masashi Asakura, Hiromi Kawaguchi
    • Organizer
      CIES 2023 Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ワシントン州における文化的能力スタンダードに関する研究―策定過程と機能に着目して―2022

    • Author(s)
      藤村祐子,佐藤仁
    • Organizer
      日本教育制度学会第29回大会
  • [Presentation] 日本において教員の専門性はどう論じられてきたか -専門性議論に着目して-2022

    • Author(s)
      藤村祐子,朝倉雅史,川口広美
    • Organizer
      日本教師教育学会第32回大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi