• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「期待の三層構造」と価値再構成による学力向上好循環モデル

Research Project

Project/Area Number 20K02814
Research InstitutionMiyagi University of Education

Principal Investigator

丸山 千佳子  宮城教育大学, 大学院教育学研究科高度教職実践専攻, 特任教授 (90866857)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 順也  宮城教育大学, 大学院教育学研究科高度教職実践専攻, 准教授 (20451643)
本図 愛実  宮城教育大学, 大学院教育学研究科高度教職実践専攻, 教授 (70293850)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords学力向上 / 期待 / 人材育成
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地域・学校における「期待の三層構造」とそれによる価値づけ(価値の再構成)から、学力向上好循環モデルを示し、実証することを目的としている。
本年度は、昨年の調査結果の精査を行い紀要論文にまとめ、モデル構築への足掛かりとした。すなわち、学力向上を実現した学校の教職員に、上司である校長とのエピソードに関する質問紙調査を行い、それらの記述について形態素解析を行った。回答記述において注目されたのは「自分」という語の頻出であった。これらについて、「効果的学校」論と動機づけの「達成の選択に関する期待―価値モデル」の融合を図りつつ検討を行った。「効果的学校」論からは成員に「期待」を示し自律的な成長を導くリーダーシップ、「達成の選択に関する期待―価値モデル」からは、「期待」とは「アイデンティティ、短期目標、長期目標、自己認識、自分の能力に対する認識」の育成であることを導くことができる。これらから、教職員がもつ個々の目標の「見通し」について校長が現実のものにしていく働きかけを行い、価値の再構成を促していたことがわかった。その際、調査対象者を①管理職・行政職になったグループ、②ベテラン教員のグループ、③ミドル・若手教員のグループに分けた場合、用いられる語に異なる傾向があり、①グループは、「学校」「教育」「管理」「信」「特別支援学級」「連携」「改善」など学校経営に関する語の他、「教頭」「主任」「主幹」「担任」など職位に類する語の使用も多かった。他方、②グループは、「授業」「自分」などミドル・若手教員グループと共通の語も多いが、「子供」「機会」「時間」「大切」「学級」など子どもとの日々の関わりや授業についての語彙が多かった。
これらの分析とまとめの他、次年度の研究に向け、行政と学校との関係の分析について、ヒアリングと質問紙調査の準備を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型感染症により、国外調査を実施できなかったため。国内調査においても、メイル送付での質問紙調査のみとなった。

Strategy for Future Research Activity

行政と学校の関係に焦点をあてて調査を行い、モデル構築のための情報を収集する。学力学習状況調査の組織づくりに関わるデータの精査も行う。

Causes of Carryover

感染症による移動制限のため、調査研究ができなかった。また、研究発表においてもオンライン開催の他、勤務校で開催された大会を活用したため、旅費を使用しなかった。次年度は調査研究を実施したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 期待―価値モデルによる「効果的な学校」2022

    • Author(s)
      本図愛実、丸山千佳子
    • Journal Title

      宮城教育大学紀要

      Volume: 56 Pages: 335-347

    • Open Access
  • [Presentation] 子どもの成長の可視化に向けて~チームによるデータの活用2021

    • Author(s)
      本図愛実
    • Organizer
      日本教育方法学会
  • [Presentation] 期待―価値モデルによる「効果的学校」2021

    • Author(s)
      本図愛実
    • Organizer
      日本教育経営学会
  • [Book] グローバル時代のホールスクールマネジメント2021

    • Author(s)
      丸山千佳子,本図愛実
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      ジダイ社
    • ISBN
      978-4-909124-50-0

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi