• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

The effect of exercise intervention utilizing psychological approach on fear of cancer recurrence in breast cancer survivors

Research Project

Project/Area Number 20K03407
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

成澤 知美  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 特任研究員 (70753466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松岡 豊  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 部長 (30370985)
越智 英輔  法政大学, 生命科学部, 准教授 (90468778)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん再発不安 / うつ / がんサバイバーシップ / ランダム化比較試験 / 運動介入
Outline of Annual Research Achievements

我が国における乳がんの罹患率、死亡率は高齢化及び生活習慣の欧米化の影響で増加しており、現在毎年約8.5万人以上の女性が新たに乳がんに罹患している(国立がん研究センター)。一方で、治療の進歩に伴い乳がんの生命予後は改善し、現在の乳がん罹患者の5年生存率は90%を超え、10年生存率でも80%を超えており、がんサバイバーの数は増加している。
心理的負担(がん再発不安と抑うつ)は、がんサバイバーにおいて最も頻繁に経験される未だ満たされていないニードであり、その対策が求められている。本研究の目的は、乳がんサバイバーに対して情報通信技術を活用したエクササイズによる介入を行うことで、がん再発不安やうつを軽減できるかどうかを検討することである。
介入に使用するエクササイズの内容に関しては、乳がんサバイバー当事者及び乳がんサバイバーの治療や支援の経験が豊富な医療関係者への聞き取り調査を行い、楽しく継続できることや具体的な助言及びポジティブなフィードバックを提供することによってモチベーションを高められるよう動機づけ面接の要素を用いて作成した。
全てのリクルートと追跡調査が終了したが、重篤な有害事象はなく、介入の脱落が25人中1人、追跡調査の未回答が50人中1人と順調に進めることができている。データの解析は今年度に実施するが、介入を受けた参加者からは主観的な効果を感じることができモチベーションを保持しながら継続することができているとのフィードバックが得られている。これらのことから実施可能性に関しては問題なく進められており、効果が確認されれば多施設共同研究などに発展させる準備が可能と思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では2019年度に国立がん研究センター研究倫理審査委員会の承認を得た(2018-347)後、参加者リクルートを開始した。
研究立案時点では60人の参加を得る予定であったが、2020年3月から5月にCOVID-19のための緊急事態宣言が発出されたことからこの期間の参加者リクルートの実施が不可能であったこと、今後の状況も不透明でありリクルート後の調査及び介入の実施ができない可能性があることから、2020年8月に当初の予定よりも少ない50名の参加で2020年8月にリクルートを終了した。
研究参加者は介入群、対照群とも25名ずつに割り付けられた。アウトカム評価については介入群の1名が介入途中で脱落し、対照群の1名が評価に参加しなかったため、各群24名ずつの追跡となり、2021年2月に全ての評価を終了した。現在は結果の解析を行っている。

Strategy for Future Research Activity

現在は得られたデータの解析を行っており、今年度中に論文し国際雑誌に投稿する予定である。論文の投稿先はCancer誌(Impact factor:5.772)を検討している。論文が受理された後、国際学会での発表を行う予定である。

Causes of Carryover

物品購入の際の価格が予定よりも低く設定されたため、その差額分が未使用となり、次年度使用とさせていただきました。
令和3年度分の物品費その他に使用させていただく予定にしております。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 7 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Impact of peritraumatic distress on posttraumatic stress disorder symptoms at 6 months after acute coronary syndrome: a prospective cohort study2021

    • Author(s)
      Narisawa Tomomi、Nishi Daisuke、Okubo Ryo、Noguchi Hiroko、Hamazaki Kei、Yamashita Akihiro、Matsuoka Yutaka J.
    • Journal Title

      European Journal of Psychotraumatology

      Volume: 12 Pages: 1854511~1854511

    • DOI

      10.1080/20008198.2020.1854511

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pharmacologic and hormonal treatments for menopausal sleep disturbances: A network meta-analysis of 43 randomized controlled trials and 32,271 menopausal women2021

    • Author(s)
      Cheng Yu-Shian、Tseng Ping-Tao、Wu Ming-Kung、Tu Yu-Kang、Wu Yi-Cheng、Li Dian-Jeng、Chen Tien-Yu、Su Kuan-Pin、Stubbs Brendon、Carvalho Andre F.、Lin Pao-Yen、Matsuoka Yutaka J.、Chen Yen-Wen、Sun Cheuk-Kwan、Shiue Yow-Ling
    • Journal Title

      Sleep Medicine Reviews

      Volume: 57 Pages: 101469~101469

    • DOI

      10.1016/j.smrv.2021.101469

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Plasma phospholipid n-3 polyunsaturated fatty acids and major depressive disorder in Japanese elderly: the Japan Public Health Center-based Prospective Study2021

    • Author(s)
      Hamazaki Kei、Matsuoka Yutaka J.、Yamaji Taiki、Sawada Norie、Mimura Masaru、Nozaki Shoko、Shikimoto Ryo、Tsugane Shoichiro
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83478-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] High-intensity interval training in breast cancer survivors: a systematic review2021

    • Author(s)
      Tsuji Katsunori、Matsuoka Yutaka J.、Ochi Eisuke
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 21 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12885-021-07804-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association Between Dietary Fish and PUFA Intake in Midlife and Dementia in Later Life: The JPHC Saku Mental Health Study2021

    • Author(s)
      Nozaki Shoko、Sawada Norie、Matsuoka Yutaka J.、Shikimoto Ryo、Mimura Masaru、Tsugane Shoichiro
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer's Disease

      Volume: 79 Pages: 1091~1104

    • DOI

      10.3233/JAD-191313

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The association between melatonin and episodic migraine: A pilot network meta‐analysis of randomized controlled trials to compare the prophylactic effects with exogenous melatonin supplementation and pharmacotherapy2020

    • Author(s)
      Tseng Ping‐Tao、Yang Chun‐Pai、Su Kuan‐Pin、Chen Tien‐Yu、Wu Yi‐Cheng、Tu Yu‐Kang、Lin Pao‐Yen、Stubbs Brendon、Carvalho Andre F.、Matsuoka Yutaka J.、Li Dian‐Jeng、Liang Chih‐Sung、Hsu Chih‐Wei、Chen Yen‐Wen、Shiue Yow‐Ling
    • Journal Title

      Journal of Pineal Research

      Volume: 69 Pages: -

    • DOI

      10.1111/jpi.12663

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Data Validation and Verification Using Blockchain in a Clinical Trial for Breast Cancer: Regulatory Sandbox2020

    • Author(s)
      Hirano Tomonobu、Motohashi Tomomitsu、Okumura Kosuke、Takajo Kentaro、Kuroki Taiyo、Ichikawa Daisuke、Matsuoka Yutaka、Ochi Eisuke、Ueno Taro
    • Journal Title

      Journal of Medical Internet Research

      Volume: 22 Pages: e18938~e18938

    • DOI

      10.2196/18938

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Association between physical activity and fear of cancer recurrence in breast cancer survivors: a nationwide cross sectional study.2021

    • Author(s)
      Tomomi Narisawa, Yoichi Shimizu, Katsunori Tsuji, Eisuke Ochi, Ryo Okubo, Aya Kuchiba, Naomi Sakurai,Taro Ueno, Hiroji Iwata, Yutaka J Matsuoka
    • Organizer
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of home-based high-intensity interval training and behavioral modification using information and communication technology on cardiorespiratory fitness and exercise habits among sedentary breast cancer survivors : the habit-B randomized controlled trial in progress2021

    • Author(s)
      Katsunori Tsuji, Eisuke Ochi, Yoichi Shimizu, Aya Kuchiba, Tomomi Narisawa, Ryo Okubo, Taro Ueno, Taichi Shimazu, Takayuki Kinoshita, Akihiro Suto, Naomi Sakurai, Yutaka J Matsuoka
    • Organizer
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がんサバイバーシップガイドライン身体活動編について2021

    • Author(s)
      松岡豊, 笹井浩行
    • Organizer
      第3回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会
  • [Presentation] スマホアプリとFitbitを用いた乳がんサバイバーに対する運動介入2020

    • Author(s)
      松岡豊, 街勝憲, 成澤知美, 清水陽一, 越智英輔
    • Organizer
      緩和・支持・心のケア 合同学術大会2020(第5回日本がんサポーティブケア学会学術集会・第33回日本サイコオンコロジー学会総会・第25回日本緩和医療学会学術大会)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi