• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

自閉スペクトラム症の社会的カモフラージュ行動の変容を促す認知行動療法の実証研究

Research Project

Project/Area Number 20K03456
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

本郷 美奈子  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (00845125)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 郁葉  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 講師 (40625472)
清水 栄司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00292699)
桑原 斉  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (50456117)
大渓 俊幸  千葉大学, 総合安全衛生管理機構, 准教授 (60456118)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords社会的カモフラージュ行動 / 高機能自閉スペクトラム症 / メンタルヘルス
Outline of Annual Research Achievements

成人の高機能自閉スペクトラム症(High-functioning Autism spectrum disorder:HF-ASD)者は「自分は異端である」などのスティグマを持ちやすく,そのため定型発達者の社会に過剰適応する「社会的カモフラージュ行動」を取りやすい.この社会的カモフラージュ行動とは,HF-ASD者が日常の社会的状況において,ASDとしての自分らしいふるまいを隠蔽し, 「普通の(定型発達の)人」のようにふるまう行動を指す(Lai et al.,2011).社会的カモフラージュ行動は,定型発達者のコミュニティに溶け込むための対処方略である一方で,不安やうつの発症など,メンタルヘルスに負の影響がある(Cage etal.,2019).この要因については,スティグマのあること,過剰な性役割期待を持ちやすいことなど,質的な検討はなされているものの(Hull et al.,2017),実証的な研究は乏しい.そこで、本研究では,成人のHF-ASD者の社会的カモフラージュ行動の要因について、実証的に解明する.さらに、その知見をもとに,成人のHF-ASD者に対する新たな対処方略の構築を目的とした認知行動療法を開発・施行し,その効果を検証する.
2020年度は、成人のHF-ASD者の社会的カモフラージュ行動を測定するべく.ASD者の社会的カモフラージュ行動尺度「Camouflaging Autistic Traits Questionnaire:CAT-Q」の日本語版の作成を開始した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

社会的カモフラージュ行動尺度の日本語版の作成にあたり調査を実施した.使用した質問紙は、CAT-Q, Broad Autism Phenotype Questionnaire日本語版,Liebowitz Social Anxiety Scale日本語版,日本語版,Warwick Edinburgh Mental Well-being Scale,Patient Health Questionnaire日本語,Generalized Anxiety Disorder-7日本語版である.調査対象者は,20歳以上のASD者および非ASD者(定型発達者)である.前者については、大学関連施設,ウェブサイトを利用して回答を得た.後者については,ウェブサイトを得て回答を得,データの回収を終えた状況である.今後は,尺度の因子構造を明らかにし,信頼性と妥当性の検討を行う予定である.

Strategy for Future Research Activity

ASD者の社会的カモフラージュ行動尺度「Camouflaging Autistic Traits Questionnaire日:CAT-Q」日本語版の作成にあたり,尺度の因子構造を明らかにし,信頼性と妥当性の検討を行う予定である.その後、社会的カモフラージュ行動の要因を解明すべく調査研究を行う。その知見をもとに,成人のHF-ASD者に対する新たな対処方略の構築を目的とした認知行動療法を開発・施行し,その効果を検証する.

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi