• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Aerial 3D imaging with long-distance by retroreflective mirror array

Research Project

Project/Area Number 20K04604
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

小池 崇文  法政大学, 情報科学部, 教授 (30530399)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords空中ディスプレイ / 空中像 / ライトフィールド / 再帰反射型コーナーリフレクタアレイ / 光学設計
Outline of Annual Research Achievements

ガラスロッドをアレイ状に並べることによって,コーナーリフレクタアレイ構造を保つ空中像デバイスを試作した.試作したデバイスを用いることで,飛び出し距離5m,画面サイズは対角40インチの空中像の表示が可能なことを確認した.
本デバイスは,逆視と同様に奥行方向が反転する特性がある.物理的な凹凸形状を保つ人体胸像スクリーンを,凹凸を逆にして製作し,そのスクリーンに対して,3台のプロジェクタで囲むように人物胸像を投影することで,胸像空中像の実現可能であることの原理確認も実施した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画どおり空中像デバイス試作を実施し,原理確認を実施した.さらに,最終年度に実施予定であった,アプリケーションの検討と原理確認も行っている.そのため,当初予定よりも計画は進展している.

Strategy for Future Research Activity

デバイスの製造精度を原因とする空中像の画質低下を補正する方法を開発する.カメラによる空中像撮影により,補正パラメータを推定し,出力画像を補正する予定である.

Causes of Carryover

コロナの影響で,旅費が全く発生しなかったことと,令和3年度の研究に使う予定の光学デバイスの入手が遅れ,令和2年度内に納入されなかったため,次年度使用額が発生した.光学デバイスは発注済みで,次年度予算での利用が確定している.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 再帰性反射型コーナーリフレクタアレイと凹凸形状スクリーンを用いた胸像立体空中像のライブ表示2021

    • Author(s)
      矢田捷真,小池崇文(法大),大西康司(オプトセラミックス)
    • Organizer
      情報処理学会 第83回全国大会
  • [Presentation] Principle and applications of aerial 3D imaging with long-distance by retroreflective mirror array2020

    • Author(s)
      Takafumi Koike and Yasushi Onishi
    • Organizer
      SPIE Three-Dimensional Imaging, Visualization, and Display 2020
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] Aerial 3D Imaging by Retroreflective Mirror Array

    • URL

      http://tk-lab.org/aerial-rma/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi