• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

自己会合型アロステリックレセプターの開発と超分子キラリティーの記憶・転写

Research Project

Project/Area Number 20K05478
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

河合 英敏  東京理科大学, 理学部第一部化学科, 教授 (50322798)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアロステリック会合 / 分子認識 / 水素結合 / 超分子ポリマー / 螺旋フォルダマー / 二重螺旋 / 自己複製 / 分子カプセル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、プロペラ型分子レセプターの自己会合を介したサブユニット型キラルアロステリック分子の開発を目的として研究を行っている。この目的のもと、2022年度には以下の4つの研究を進めてきた。
1) これまで開発してきた2枚羽根型アロステリックレセプターが、アミノ酸塩の分子認識においてゲストの構造によって温度依存的なCotton効果の反転の有無が異なることを見出し、2つのレセプターの出力を利用することでアミノ酸の炭化水素側鎖(Val, Leu, Phe, Pro)の識別に成功した。
2) 先に見出した3枚羽根型プロペラ分子に基づく自己会合二量型分子カプセルにおける分子認識能を詳細に調査したところ、内包されるゲストは下記の順に従うことを明らかにした。o-C6H4Br2>PhBr>m-C6H4Br2>1,3,5-C6H3Br3>>1,3,5-C6H3Br3~p-C6H4Br2。さらに中央コアをベンゼンからトリアジンに変更すると、ドナー性のMeO置換ベンゼン類にも会合能を示すことを見出した。
3)アロステリック会合と動的共有結合を利用した自己複製伸長型超分子ポリマーの形成を検討した。アルデヒド型レセプターに対し、会合部位が異なる2種の基質を混合したところ、より会合能が高いゲストが優先的にイミン形成し伸長する自己複製挙動が認められた。
4)昨年度見出したジベンゾピロロ[1,2-a][1,8]ナフチリジンに基づく二重螺旋型錯体が温度や金属イオン依存的な開閉挙動を示すことを見出すとともに、キラル側鎖を導入した二重螺旋型錯体において一方のヘリシティに偏らせることに成功した。さらに興味深いことにこの錯体は用いる溶媒によってP/Mのヘリシティが反転することを見出した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 Other

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] トリアジンコアを有するアミド置換トリス(m-ターフェニルトリアゾル)プロペラ分子自己会合およびゲスト認識特性2023

    • Author(s)
      吉澤孝紀、有村大輝、石井太郎、土戸良高、河合英敏
    • Organizer
      日本化学会第103春季年会
  • [Presentation] アロステリック会合とイミン結合形成の二重活性化によって伸長する自己複製伸長型超分子ポリマーの構築2022

    • Author(s)
      片岡貴行、文洸守、土戸良高、河合英敏
    • Organizer
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] L字形化合物ジベンゾピロロ[1,2-a][1,8]ナフチリジンに基づく螺旋フォルダマーのカチオン応答性および二重螺旋型錯体の形成2022

    • Author(s)
      松村虎太朗、金城圭吾、館野航太郎、土戸良高、河合英敏
    • Organizer
      第32回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] L字形化合物に基づく二重螺旋フォルダマーの構造変化特性2022

    • Author(s)
      松村虎太朗、金城圭吾、館野航太郎、土戸良高、河合英敏
    • Organizer
      基礎有機化学会 若手オンラインシンポジウム(第2回)
  • [Presentation] アロステリック会合とイミン形成の二重活性化により自己複製するヒドリンダセンジアミド型超分子ポリマーの構築2022

    • Author(s)
      片岡貴行、文洸守、土戸良高、小野公輔、河合英敏
    • Organizer
      第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
  • [Presentation] Structural Controls of Double-helical Mononuclear Complexes based on L-shaped Heteroarene foldamers2022

    • Author(s)
      Kotaro Matsumura, Keigo Kinjo, Kotaro Tateno, Yoshitaka Tsuchido, Hidetoshi Kawai
    • Organizer
      The 27th International SPACC Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウムにおいて「優秀発表賞」を受賞

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/today/archive/20221213_4771.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi