• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Reconsidering the significance of autophagy in urological cancer and drug discovery

Research Project

Project/Area Number 20K05751
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

遠藤 智史  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (60433207)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオートファジー阻害剤 / Atg4B / 去勢抵抗性前立腺がん / 抗がん剤耐性
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度は以下の項目について明らかにした。
①リード化合物の有効性評価:リード化合物が前立腺がんLNCaP細胞においてアミノ酸欠損培地で培養することで誘導したオートファジーを、既存のオートファジー阻害剤として知られるPI3キナーゼ阻害剤wortmanninと同様に有意に抑制することを、ウエスタンブロット法によるp62発現変動と蛍光プロープDAPGreenを用いた蛍光顕微鏡観察によって明らかにした。
②リード化合物の構造最適化と評価:分子モデリングと新たに合成した類縁体を用いた構造活性相関評価によってリード化合物によるAtg4B阻害活性の構造的要因を明らかにした。得られた構造情報をもとに、誘導体を15種新規合成し、リコンビナントタンパク質を用いたin vitro cleavage assayによって阻害定数(IC50値)を算出した。
③アジュバント薬としての有効性評価:Atg4B siRNAを用いたサイレンシングによって、去勢抵抗性前立腺がん(CRPC)治療薬abirateroneによって誘導されるオートファジーの阻害とアポトーシスの増強が見られ、abirateroneの抗がん活性が増強可能であることが示された。また、CRPC治療薬cabazitaxelに加えて、apalutamideとdarolutamideに耐性獲得した前立腺がん細胞株を樹立し、マイクロアレイによって親株との遺伝子発現レベルを比較した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本申請研究では、泌尿器がんにおけるオートファジーの意義の再考に向けた基盤構築と創薬展開を目的としており、オートファジーを特異的に制御できる化合物の創製を目指している。2021年度に実施予定の誘導体の生物活性評価において使用予定の抗がん剤耐性株の樹立についても想定よりも早期に完了し、2020年度内にマイクロアレイを用いた遺伝子解析についてもすでに終了している。

Strategy for Future Research Activity

2020年度にはほぼ計画通りに研究を実施することができたため、2021年度については当初の予定通りに誘導体の酵素阻害活性と抗がん活性、アジュバント薬としての有効性の評価を進める。

Causes of Carryover

コロナ禍のため、学会がすべてオンライン開催となり、学会参加費は予定通り計上したが、学会旅費を使用しなかったため。2021年度も学会旅費を使用する機会がない場合は、消耗品費としての使用を予定している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Targeting Nrf2-antioxidant signaling reverses acquired cabazitaxel resistance in prostate cancer cells.2021

    • Author(s)
      Satoshi Endo, Mina Kawai, Manami Hoshi, Jin Segawa, Mei Fujita, Takuo Matsukawa, Naohiro Fujimoto, Toshiyuki Matsunaga, Akira Ikari
    • Journal Title

      Journal of Biochemistry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/jb/mvab025

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規オートファジー特異的阻害剤の創製と前立腺癌治療への応用2020

    • Author(s)
      藤田 芽衣、工藤 優大、鎌足 雄司、田中 義正、藤本 直浩、岡田 卓哉、豊岡 尚樹、五十里 彰、遠藤 智史
    • Organizer
      第84回日本生化学会中部支部例会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] オートファジー阻害剤2020

    • Inventor(s)
      遠藤智史、五十里彰、豊岡尚樹 、岡田卓哉、藤本直浩
    • Industrial Property Rights Holder
      遠藤智史、五十里彰、豊岡尚樹 、岡田卓哉、藤本直浩
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-157505

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi