2020 Fiscal Year Research-status Report
再生医療・細胞治療における安全性向上を目指した腫瘍形成制御法の開発研究
Project/Area Number |
20K07095
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
田原 強 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (20419708)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 再生医療 / イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
がん細胞および移植細胞の腫瘍形成をコントロールするために、がん細胞および未分化細胞において特異的に機能するプロモーター制御化でHSV-TKタンパク質を発現するがん特異的発現制御システムの開発の第1歩として、初年度は、未分化細胞特異的プロモーター領域を特定し、クローニングすることを目的として、実験を実施した。 まず原癌遺伝子であるc-Myc遺伝子の上流領域をマウスゲノムからクローニングを行った。クローニングした領域のうち、より未分化(がん)細胞特異的に機能するプロモーター領域を調べるために、制限酵素によりプロモーターの長さを変更させながら、ルシフェラーゼアッセイ法を用いてプロモーターの活性を測定した。その結果、本システムで求める未分化細胞特異的な活性を見出すことができなかった。そこで、次に未分化細胞マーカーであるOct3/4の上流領域からクローニングを行った。c-Myc遺伝子の時同様、クローニングした領域を用いて、ルシフェラーゼアッセイを行い、がん特異的(未分化)に機能するプロモーター領域について検討した。その結果、Oct3/4遺伝子プロモーター領域において、いくつかの候補領域を見つけることができた。現在、この領域下でHSV-TKタンパク質が発現するプラスミドの構築の準備をしている。 プラスミド構築後、培養細胞を用いて、がん細胞もしくは未分化状態の細胞(iPSあるいはES細胞)において、特異的に機能するかどうかを検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナウイルスによる非常事態宣言により、研究所への出勤禁止及び制限された期間があったため、実験の実施ができず、その結果、研究の進捗に遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
未分化細胞特異的プロモーターのいくつかの候補領域を用いて、HSV-TKタンパク質発現プラスミドの構築を行い、実際に未分化細胞もしくはがん細胞において機能するかを検討し、最適な未分化細胞特異的プロモーターを特定を目指す。
|
Causes of Carryover |
コロナウイルスによる非常事態宣言により実験が長期的にストップしたため、研究費の使用量が抑えられたため 繰越額および本年度分の予算は、前年度より実施している未分化細胞特異的プロモーター制御下HSV-TK発現ベクターの構築ならびに、培養細胞への遺伝子導入、タンパク質発現の検討(ウエスタンブロッティングや免疫染色、活性測定など)を行う予定である
|