2020 Fiscal Year Research-status Report
良性成人型家族性ミオクローヌスてんかんと慢性精神病の併発に関する研究
Project/Area Number |
20K07984
|
Research Institution | National Defense Medical College |
Principal Investigator |
吉野 相英 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 精神科学, 教授 (20191629)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩田 朋大 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 精神科, 助教 (10860504)
立澤 賢孝 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 病院 精神科, 講師 (60276110)
古賀 農人 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 精神科学, 助教 (70744936)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん / 臨床的促進現象 / リピート異常伸長変異 |
Outline of Annual Research Achievements |
良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(benign adult familial myoclonus epilepsy, BAFME)は、本邦に多くみられる常染色体優性遺伝疾患で、若年成人以降に発症する皮質振戦、ミオクロニー発作、稀発強直間代発作によって特徴づけられる。先行研究では、SAMD12、TNRC6A、RAPGEF2の3つの遺伝子おいて、イントロン領域のリピート異常伸長変異が報告されている。また、BAFMEは後世代ほど発症が若く重症化するいわゆる臨床的促進現象が知られており、リピート異常伸長変異との関連性が指摘されている。他方で、国内調査によると、BAFMEの12.9%に何らかの精神症状が認められている。しかしながら現在のところ、BAFME関連遺伝子のリピート異常伸長変異との関連は報告がない。そこで、我々は、BAFME患者ならびにその家族のゲノムDNAを収集し、関連遺伝子のリピート長の分析ならびに精神症状についての調査を開始した。 2020年度末までに2名のBAFME患者の研究参加協力が得られ、そのうち1名に関してはその家族(子、BAFME発症は認められていない)2名の研究協力も得ることができた。研究協力に同意が得られた被験者に対して、MINI(The Mini-International Neuropsychiatric Interview)による精神障害の有無、発症年齢、罹病期間を特定した。各被験者に対して口腔内擦過による細胞採取を行い、ゲノムDNAを抽出した。この方法では、得られるゲノムDNAの総量が少ないため、ゲノム増幅を行った。予備的にSAMD12遺伝子を対象としたサザンブロッティングによる検出を行った結果、増幅したゲノムDNAでもサザンブロッティングによるリピート領域の検出が可能であり、増幅を行わなかったDNAと同様の結果となることが確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19の影響で外来もしくは入院患者を対象としたサンプリング作業などが進めにくい状況となったため、想定よりも研究参加が得られなかった
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も、しばらくはCOVID-19の影響が大きく、検体収集は困難であると予測される。従って、現段階で得られた検体のみで遺伝的な分析を可能な限り進める。
|
Causes of Carryover |
2020年度の統計解析のオンライン講習受講(ClipExtension)の受講終了が2021年度のため、支払いは2021年度に行われるため。また、2020年度は参加予定であった学会が中止、もしくはオンライン化したため、想定していた旅費の使用がなかったため。
|