2020 Fiscal Year Research-status Report
Research on the mutual paracrine effect by MMP-9 and sCD154 between CD40 positive ESCC cells and platelets
Project/Area Number |
20K09000
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
佐々木 勝則 北海道大学, 医学研究院, 学術研究員 (60336394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平野 聡 北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
七戸 俊明 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (70374353)
土川 貴裕 北海道大学, 大学病院, 講師 (50507572)
中村 透 北海道大学, 医学研究院, 助教 (70645796)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | CD40 / CD154 / MMP-9 / 食道がん / 血小板 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、CD40陽性食道扁平上皮癌(ESCC)が産生・分泌するMMP-9が腫瘍周囲の細胞外マトリックスを消化・分解する作用のみならず、活性化血小板に作用し、CD154(CD40 ligand)のshedding に寄与することで、sCD154とMMP-9が介在するmutual paracrine effectによる癌悪性化のスパイラル・モデルを証明するものである。初めに、4種類のESCC細胞株(CD40陽性株:TE-5およびTE-10、CD40陰性株:TE-4およびTE-11)を可溶化型CD154 (sCD154としてMEGACD40Lを用いた)で刺激し、MMP-9 mRNAおよびproteinの変化を定量した。sCD154刺激24時間後のMMP-9 mRNA量の変化は、CD40陽性株TE-5で45倍、TE-10で20倍とそれぞれ有意に増大した。一方、培養上清中に分泌されたMMP-9 proteinの変化は、CD40陽性株TE-5はもともと検出限界未満だったのが検出可能となり、TE-10では6倍と有意に増加した。さらに、gelatin zymographyにて分泌されたMMP-9 proteinの形状はそのほとんどがproMMP-9であった。sCD154刺激による細胞増殖能には変化はなかったが、CD40陽性株TE-5の遊走能、浸潤能はそれぞれ2.4倍、1.5倍増強した。同じくTE-10の遊走能、浸潤能はそれぞれ3.0倍、4.3倍と増強した。CD40陰性株TE-4およびTE-11はsCD154刺激によるMMP-9 mRNAおよびproteinの量的変化ならびに遊走能、浸潤能の機能には影響しなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
CD40陽性癌細胞に対するsCD154刺激はapoptosisを誘導することから、相反する効果であるsCD154刺激による増悪効果を研究することは困難であった。しかし、本研究で対象とするCD40陽性ESCC細胞株は、sCD154刺激による細胞増殖抑制は認められなかった。その一方で、2種類のCD40陽性株はsCD154刺激によるMMP-9 mRNAならびにproteinの産生増加、細胞の遊走能、浸潤能の増強を示した。反対に、CD40陰性ESCC細胞株はsCD154刺激によるMMP-9 mRNAおよびproteinの量的変化ならびに遊走能、浸潤能の機能的変化は認められなかった。このように、CD40-CD154 interactionによるMMP-9産生増加、遊走能、浸潤能の増強を示すことができ、1年目に予定していた研究項目を計画通り進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
3年計画の1年目はCD40陽性ESCC細胞株を中心に研究を進め、順調に結果を得ることができた。2年目は、血小板に焦点を合わせ、(1)分離した血小板をThrombinにて活性化した後、ESSC細胞株の培養上清(有機水銀化合物APMAにて培養液中のproMMP-9を活性化する)あるいはrecombinant human MMP-9 (active form)を添加し、活性化血小板から培養上清中へのCD154の分泌をELISA(Human CD40 Ligand /TNFSF5 Quantikine ELISA Kit, R&D systems)法にて定量する。さらに(2)MMP-9刺激後の活性化血小板培養上清を用いてCD40陽性ESCC細胞のMMP-9 mRNA変化をTaqMan Gene Expression Assayにて定量する。これら2年目の研究結果とすでに得られている1年目の研究結果とを合わせることで、本研究の目的である、CD40陽性ESCC細胞と血小板との間を液性因子、sCD154とMMP-9が介在するmutual paracrine effectによる癌悪性化のスパイラル・モデルを提唱することが可能となる。
|