• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

血管周囲脂肪細胞による血管壁炎症に着目した腹部大動脈瘤形成の機序解明と治療戦略

Research Project

Project/Area Number 20K09122
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

佐々木 健  浜松医科大学, 医学部, 技術専門員 (20397433)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 財満 信宏  近畿大学, 農学部, 准教授 (40455572)
佐野 真規  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (40733514)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords腹部大動脈瘤 / 血管周囲脂肪細胞 / 炎症 / アディポサイトカイン / 栄養学的制御 / 細胞間接着 / 血管内血管
Outline of Annual Research Achievements

腹部大動脈瘤(AAA)は進行性の大動脈疾患であり、最終的に破裂すると高い死亡率に至る。大動脈をはじめとする血管には血管周囲脂肪組織が存在し、そこには多数の脂肪細胞(血管周囲脂肪細胞:perivascular adipocyte: PAC)が含まれる。我々の研究では、このAAA病変のPACは過剰に脂質を取り込んで悪玉化しており、炎症性のサイトカインを高発現していることを見出した。さらにこれらのPACが存在するAAAの外膜領域いおいて、様々な炎症細胞の高度な浸潤が認められた。一方、大動脈をはじめとする血管には血管内血管や血管内リンパ管が存在し、その血管壁における様々な分子や細胞(炎症細胞など)の運搬を担っていると考えられている。我々は、AAA病変におけるその血管内血管の変化についても調べたところ、外膜境界域で血管内血管は巨大化し、血管内皮細胞でアポトーシスが認められ、さらに出血様の病理所見も多数観察されたことから、AAAにおける血管内血管の脆弱化が予想された。
これらのことを踏まえ、AAAにおける血管内血管の内皮細胞の接着分子(VE-Cadherin、Claudin、CD31)について検討した。血管内皮細胞の接着分子であるVE-Cadherinの発現はAAAの進行に伴って減少していたため、AAAの血管内血管は脆弱化が示唆された。また、同様に血管内皮さに某間の接着分子と考えられているCD31については、その発現が増加していた。これについては、CD31が白血球の接着・血管外遊走に寄与していると考えられ、AAAにおけるさらなる炎症の増悪を引き起こしている可能性が予想された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本年度はコロナ禍の影響を受け、研究活動やその成果発表にかなりの制限があり、研究の進捗状況は「遅れている」という状況に至った。

Strategy for Future Research Activity

今後の日本国内におけるコロナウィルスの感染状況は不透明な状況である。しかしながら、現在の本学における研究活動が可能なため、本年度は少しずつではあるが着実に研究課題の遂行していく予定である。また、分担者や共同研究者とのオンラインを用いるなどして適宜対応していくものとする。

Causes of Carryover

コロナウィルス感染拡大により大学における研究活動に支障が生じ、研究課題の計画に変更が生じた。これにより当該年度の予算執行が計画通りに行われなかった。
次年度は、コロナウィルス感染拡大の社会情勢をにらみながら、適宜研究活動ならびに予算執行を行う予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The Role of Animal Models in Elucidating the Etiology and Pathology of Abdominal Aortic Aneurysms: Development of a Novel Rupture Mechanism Model2020

    • Author(s)
      Tanaka Hiroki、Zaima Nobuhiro、Kugo Hirona、Yata Tatsuro、Iida Yasunori、Hashimoto Keisuke、Miyamoto Chie、Sasaki Takeshi、Sano Hideto、Suzuki Yuko、Moriyama Tatsuya、Shimizu Hideyuki、Inuzuka Kazunori、Urano Tetsumei、Unno Naoki
    • Journal Title

      Annals of Vascular Surgery

      Volume: 63 Pages: 382~390

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2019.08.082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deficiency of cysteinyl cathepsin K suppresses the development of experimental intimal hyperplasia in response to chronic stress2020

    • Author(s)
      Meng Xiangkun、Piao Limei、Wang Hailong、Inoue Aiko、Huang Zhe、Jiang Haiying、Nakamura Kae、Sasaki Takeshi、Li Xiang、Xu Wenhu、Yu Chenglin、Hu Lina、Wu Hongxian、Murohara Toyoaki、Shi Guo-Ping、Kuzuya Masafumi、Cheng Xian Wu
    • Journal Title

      Journal of Hypertension

      Volume: 38 Pages: 1514~1524

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000002424

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Potential role of transforming growth factor‐beta 1/Smad signaling in secondary lymphedema after cancer surgery2020

    • Author(s)
      Sano Masaki, Hirakawa Satoshi, Suzuki Minoru, Sakabe Jun‐ichi, Ogawa Mikako, Yamamoto Seiji, Hiraide Takanori, Sasaki Takeshi, Yamamoto Naoto, Inuzuka Kazunori, Tanaka Hiroki, et al
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 111 Pages: 2620~2634

    • DOI

      10.1111/cas.14457

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 同じ宿主動物由来の一次抗体を用いた多重免疫染色とその条件検討.2020

    • Author(s)
      佐々木健, 宮田学,高林秀次,蓑島伸生,佐藤康二
    • Journal Title

      静岡大学技術報告

      Volume: 25 Pages: 39-42

  • [Presentation] 腹部大動脈瘤2020

    • Author(s)
      佐々木健、佐藤康二
    • Organizer
      静岡県鍼灸師会第1回学術研修会
  • [Presentation] リンパ管について -脳におけるリンパ管の発見-2020

    • Author(s)
      佐々木健、佐藤康二
    • Organizer
      静岡県鍼灸師会第2回学術研修会
  • [Presentation] 消化管と腸内細菌 -腸内細菌叢はもう一つの臓器?-2020

    • Author(s)
      佐々木健、佐藤康二
    • Organizer
      静岡県鍼灸師会第3回学術研修会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi