2022 Fiscal Year Annual Research Report
歯周病巣のexosomeによる脳動脈瘤破裂への影響
Project/Area Number |
20K09326
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
島田 健司 徳島大学, 病院, 講師 (60624351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高木 康志 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (40312227)
兼松 康久 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (90363142)
八木 謙次 川崎医科大学, 医学部, 講師 (80551837)
多田 恵曜 徳島大学, 病院, 特任講師 (30547964)
高麗 雅章 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (60794013)
宮本 健志 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 徳島大学専門研究員 (80585000)
四方 英二 川崎医科大学, 医学部, 講師 (30813315)
山口 泉 徳島大学, 病院, 特任助教 (70780005)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 歯周病 / exosome / sirtuin / ERα / 破裂性脳血管病 |
Outline of Annual Research Achievements |
脳疾患のうち脳梗塞や脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血などの脳卒中は、国内死因の上位を占めており、寝たきりの原因の第一位であるため有効な予防や治療の方策が求められている。 一方、歯周病は有病率50%と一般的な口腔内疾患であるが、歯周病菌は慢性炎症を介して糖尿病や動脈硬化との関連性が示されている。しかし、研究代表者らも脳動脈瘤破裂例が重症歯周病を有する症例で多いことを報告しているが、脳動脈瘤破裂に至る歯周病の影響についての詳細は不明である。 また歯周病菌による破裂のメカニズムも不明であることから、本研究では脳動脈瘤破裂における歯周病の影響を明らか にするため、歯周病巣からのexosomeに着目した。脳動脈破裂モデルや歯周上皮細胞を用いて病態に関与する分子機序を解明し、治療標的の同定および脳動脈瘤破裂予防に向けての方策を探求するため、特定歯周病菌の同定と歯周病巣から遊離されるexosomeの役割に着目して検討を進めることとした。 Exosome抽出・解析について、外注も含めて検討した結果、市販のexosome抽出キットを用いて独自で抽出が可能となり、mRNA levelの解析を行い、脳血管破裂症例の血液から抽出したexosome由来のmRNAの解析を開始しているが、症例数が少ないため、結果をまとめて報告するには至っていない。今後も継続した検討を行い、新たな知見として報告する予定である。
|
Research Products
(8 results)