2023 Fiscal Year Annual Research Report
The development of periodontal and endodontal tissue regenetation targeted amelogenin/GRP78 complex
Project/Area Number |
20K09958
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
讃井 彰一 九州大学, 大学病院, 講師 (70507780)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 隆男 九州大学, 大学病院, 講師 (80507781)
武富 孝治 久留米大学, 医学部, 准教授 (10553290)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | アメロジェニン / テプレノン / GRP78 |
Outline of Annual Research Achievements |
先行研究で、アメロジェニンと細胞膜上のGRP78が会合し、この複合体が歯根膜細胞の遊走を制御する、歯根膜細胞において、胃薬テプレノンがGRP78を誘導し、アメロジェニンの添加で創傷治癒・血管新生作用のあるサイトカインの産生を上昇させる、アメロジェニン・GRP78複合体が核内移行することでマクロファージによる抗原提示を抑制する、等の現象を見出している。しかし、この複合体がどのような構造で核内に移行し、どのシグナル伝達経路を介して免疫抑制と創傷治癒を促進するのかは依然不明である。本研究はアメロジェニン・GRP78複合体が免疫応答や創傷治癒等に与える影響、およびそこに至るまでの分子メカニズムを解明するため、複合体の構造解析により複合体の核内移行の機序や生理的機能を解明することと、またGRP78を誘導するテプレノンにより、人為的にこの複合体の活性増強が可能かを検証することを目的としている。これらの結果をもって、テプレノンとアメロジェニンの複合投与による新しい歯周組織再生療法を開発すると共に、歯髄の再生に応用可能か否かについて研究の展開を図る。 歯根膜細胞をテプレノン刺激したところ、血管新生作用のあるAngptl4と上皮細胞成長因子ファミリーの一つであるアンフィレグリンの分泌が確認された。さらに、テプレノン単体刺激群と比較してテプレノン+アメロジェニン複合刺激群において、血管新生誘導因子であるIL-8、MCP-1、IL-6の発現が確認され、その分泌亢進によりヒト臍帯静脈内皮細胞の管腔形成が誘導された。つまり、テプレノンとアメロジェニンの複合刺激は歯根膜遊走を強力に促進し、さらに創傷治癒・血管新生を誘導する可能性が示唆された。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] 日本歯周病学会編 糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン改定第3版2023
Author(s)
西村英紀, 青山典生, 稲垣幸司, 梅﨑陽二朗, 讃井彰一, 白方良典, 鈴木茂樹, 高橋慶壮, 富田幸代, 内藤徹, 中川種昭, 長澤敏行, 中島貴子, 二宮雅美, 沼部幸博, 林丈一朗, 水谷幸嗣, 水野智仁, 三辺正人, 山下明子, 山本直史
Total Pages
106
Publisher
医歯薬出版株式会社
-
-