• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

新規予後予測モデルの構築を目指した頭頸部がんにおける生活習慣の予後への影響

Research Project

Project/Area Number 20K10508
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

川北 大介  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70584506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 恵太郎  愛知県がんセンター(研究所), がん予防研究分野, 分野長 (80393122)
稲垣 宏  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30232507)
多田 雄一郎  国際医療福祉大学, 医学部, 准教授 (70292430)
澤部 倫  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫制御TR分野, 研究員 (30790711)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords頭頸部がん / 鼻副鼻腔がん / 中咽頭がん / 唾液腺がん / ヒト乳頭種ウイルス / 生活習慣
Outline of Annual Research Achievements

頭頸部がんは、喫煙・飲酒を主とする環境因子が主な発症因子とされているが、予後への影響は不明確である。またアルコール・アルデヒド脱水素酵素遺伝子多型をはじめとした遺伝的素因が環境因子の影響を修飾する可能性が示唆されている。
本研究の目的は、遺伝的影響を考慮した生活習慣の頭頸部がん予後への影響を部位別に検討し、新規予後予測モデルを構築することである。具体的な目的は、1) 中咽頭がん症例で血清検体のある症例について、enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)法にてHPV抗体価を測定する。そして再発・予後への影響について検討を行う、2) 鼻副鼻腔がん症例においてHPV感染の有無について、ホルマリン固定パラフィン包埋組織標本を用いたp16の免疫組織学的検討で評価する。血清検体のある症例についてenzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)法にてHPV抗体価を測定する。それぞれの予後への影響について、そしてそれらの相関関係について検討を行う、3) 大規模唾液腺がん患者コホートを用いて、組織型別での喫煙・飲酒状況の予後への影響について検討を行う。
令和2-3年度は唾液腺導管がん・唾液腺腺様嚢胞がん・唾液腺粘表皮がん・鼻副鼻腔がんコホートより、臨床関連予後因子 (原発部位、臨床病期、併存症、治療法など)・組織特異的な遺伝子異常(HER2・AR・MYBなど)についての情報を収集し、それらに加えて喫煙・飲酒習慣についてカルテより情報収集を行った。また鼻副鼻腔がんホルマリン固定パラフィン包埋組織検体を用いて、p16の免疫組織学的検討を開始した。HPVに関しては、タイピング検査を行うための準備を始めたところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

唾液腺がん・鼻副鼻腔がんに関してそれぞれの患者コホートの作成に時間を要したため、鼻副鼻腔がんホルマリン固定パラフィン包埋組織検体を用いたp16の免疫組織学的検討を開始したところである。さらに今後HPVタイピング解析について追加で行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度は、作成した中咽頭がん・鼻副鼻腔がん患者コホートを用いてp16の免疫組織学的検討とHPVタイピング解析を行っていく予定である。さらには唾液腺がん患者コホートを用いて、特異的遺伝子異常を考慮した生活習慣の予後への影響について解析を開始する予定である。

Causes of Carryover

令和3年度は唾液腺がん(唾液腺導管がん・腺様嚢胞がん・粘表皮がん)・鼻副鼻腔がん患者コホートの作成を継続しながら、鼻副鼻腔がんホルマリン固定パラフィン包埋組織検体を用いたp16の免疫組織学的検討を開始したところであり、次年度使用額が生じた。令和4年度は、さらにHPVタイピング解析を追加で行う予定である。

  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Salivary mucoepidermoid carcinoma: histological variants, grading systems, CRTC1/3-MAML2 fusions, and clinicopathological features2022

    • Author(s)
      Nakano S, Okumura Y, Murase T, Nagao T, Kusafuka K, Urano M, Yamamoto H, Kano S, Tsukahara K, Okami K, Kawakita D, Nagao T, Hanai N, Iwai H, Kawata R, Tada Y, Nibu KI, Inagaki H.
    • Journal Title

      Histopathology

      Volume: 80(4) Pages: 729-735

    • DOI

      10.1111/his.14586

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trends in the incidence of head and neck cancer by subsite between 1993 and 2015 in Japan2022

    • Author(s)
      Kawakita D, Oze I, Iwasaki S, Matsuda T, Matsuo K, Ito H.
    • Journal Title

      Cancer Medicine

      Volume: 11(6) Pages: 1553-1560

    • DOI

      10.1002/cam4.4539

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Role of the EZH2 and H3K27me3 Expression as a Predictor of Clinical Outcomes in Salivary Duct Carcinoma Patients: A Large-Series Study With Emphasis on the Relevance to the Combined Androgen Blockade and HER2-Targeted Therapy2022

    • Author(s)
      Saigusa N, Hirai H, Tada Y, Kawakita D, Nakaguro M, Nagao T, et al.
    • Journal Title

      Frontiers in Oncology

      Volume: 11 Pages: 779882

    • DOI

      10.3389/fonc.2021.779882

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long-term efficacy of weekly paclitaxel therapy in unresectable primary squamous cell carcinoma of the thyroid2021

    • Author(s)
      Iwaki S, Kawakita D, Sawabe M, Matoba T, Takano G, Oguri K, Murashima A, Minohara K, Tanaka N, Tsuge H, Imaizumi S, Matsumura A, Masaki A, Murase T, Ogawa M, Iwasaki S.
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: S0385-8146(21) Pages: 00190-5

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.06.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Marked Improvement of Anti-TIF1-γ Antibody-Positive Dermatomyositis After Chemoradiotherapy to Relevant Nasopharyngeal Cancer2021

    • Author(s)
      Tomita N, Tamechika SY, Kawakita D, Saito K.
    • Journal Title

      Advances in Radiation Oncology

      Volume: 6(4) Pages: 100695

    • DOI

      10.1016/j.adro.2021.100695

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Novel Prognostic Score for recurrent or metastatic head and neck cancer patients treated with Nivolumab2021

    • Author(s)
      Minohara K, Matoba T, Kawakita D, Takano G, Oguri K, Murashima A, Nakai K, Iwaki S, Hojo W, Matsumura A, Ozaki S, Ozawa T, Harata I, Tanaka N, Maseki S, Tsuge H, Imaizumi S, Mitsuya S, Moribe K, Esaki S, Iwasaki S.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11(1) Pages: 16992

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96538-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dynamic changes in tumor immunity in a case of cutaneous angiosarcoma with recurrent lesions2021

    • Author(s)
      Magara T, Nakamura M, Kano S, Kato H, Oshima R, Kawakita D, Morita A.
    • Journal Title

      Journal of Dermatology

      Volume: 48(11) Pages: e564-e565

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16135

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シンポジウム2 頭頸部癌のリアルワールドデータから見えてくるもの 頭頸部癌におけるリアルワールドエビデンスの展望2021

    • Author(s)
      川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] パネルディスカッション2 唾液腺導管癌-診断と治療のパラダイムシフト― 臨床2021

    • Author(s)
      川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 化学放射線療法により腫瘍随伴症候群である皮膚筋炎の改善を認めた上咽頭癌例2021

    • Author(s)
      的場拓磨、川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
  • [Presentation] Nivolumabを投与した再発転移頭頸部扁平上皮癌88例におけるReal-worldの長期成績-多施設共同研究-2021

    • Author(s)
      松木崇、川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
  • [Presentation] 慢性GVHD関連舌癌の2例2021

    • Author(s)
      松村綾乃、川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
  • [Presentation] 名古屋市立大学関連施設におけるレンバチニブ療法の臨床的検討2021

    • Author(s)
      髙野学、川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
  • [Presentation] irAEの診断に苦慮した上咽頭癌症例2021

    • Author(s)
      蓑原潔、川北大介
    • Organizer
      第45回日本頭頸部癌学会学術講演会
  • [Presentation] 慢性GVHD関連舌癌の2例2021

    • Author(s)
      松村綾乃、川北大介、的場拓磨、髙野学、蓑原潔、中井一之、北條渉、柘植博之、佐藤秀吉、鳥山和宏、岩﨑真一
    • Organizer
      第179回東海地方部会連合講演会
  • [Presentation] 鼻腔癌照射後再発例に対する頭蓋底切除術+遊離皮弁再建術における外視鏡システムの有用性2021

    • Author(s)
      松村綾乃、川北大介、岩﨑真一
    • Organizer
      第22回耳鼻咽喉科手術支援システム・ナビ研究会
  • [Presentation] 耳鼻咽喉・頭頸部外科病棟における精神科リエゾン・コンサルテーション活動2021

    • Author(s)
      内田恵、藤井倫太郎、内藤敦子、川崎友香、仙頭佳起、大崎真里、川北大介、明智龍男
    • Organizer
      第34回日本総合病院精神医学会総会
  • [Presentation] 唾液腺導管癌においてEZH2高発現は複合アンドロゲン遮断療法の効果不良予測因子になりう る2021

    • Author(s)
      平井秀明、三枝奈津季、浦野誠、中黒匡人、佐藤由紀子、塚原清彰、加納里志、近藤貴仁、大上研二、小澤宏之、富樫孝文、川北大介、多田雄一郎、長尾俊孝
    • Organizer
      第65回日本唾液腺学会学術集会
  • [Presentation] 再発・転移唾液腺導管癌に対する抗HER2・抗AR療法の生存への寄与‐大規模個別データを用 いた後ろ向きコホート研究‐2021

    • Author(s)
      川北大介、長尾俊孝、加納里志、本間義崇、塚原清彰、小澤宏之、大上研二、近藤貴仁、富樫孝文、高橋秀聡、伏見千宙、多田雄一郎
    • Organizer
      第65回日本唾液腺学会学術集会
  • [Presentation] 唾液腺導管癌におけるPTEN欠損とその臨床病理学的意義:多施設共同研究2021

    • Author(s)
      山本善也、平井秀明、三枝奈津季、浦野誠、中黒匡人、佐藤由紀子、塚原清彰、加納里志、近藤貴仁、大上研二、小澤宏之、富樫孝文、川北大介、多田雄一郎、長尾俊孝
    • Organizer
      第65回日本唾液腺学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi