• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

療養生活支援における訪問看護師の観察力を視線運動解析を用いて可視化する研究

Research Project

Project/Area Number 20K11116
Research InstitutionMeiji University of Integrative Medicine

Principal Investigator

田中 小百合  明治国際医療大学, 看護学部, 教授 (80324573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河原 照子  明治国際医療大学, 看護学部, 講師 (20739370) [Withdrawn]
松岡 みどり  明治国際医療大学, 看護学部, 講師 (60739382) [Withdrawn]
渡邉 康晴  明治国際医療大学, 基礎教養講座, 准教授 (90454537)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords訪問看護師 / 観察力 / 視線運動 / 病院看護師 / 比較 / 眼球運動 / インタビュー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、病院看護師との比較によって訪問看護師の観察力の特性を主観的客観的側面から見出すことである。まず、被験者に在宅療養生活場面の市販動画をみてもらい、その時の視線の動きを眼球運動測定装置で計測し、視線運動解析ソフトを用いて分析した。また被験者に「どこを見ていたのか」と質問し、そのインタビュー内容をテキストマイニングソフトを用いて分析した。この2点について訪問看護師と病院看護師間で比較分析した。
視線の動きの分析データは、療養者、介護者と訪問看護師がリビングテーブルに座っている約19秒の動画とした。視線運動の測定指標は注視した回数、1回の注視に要した時間、領域別(療養者、介護者、訪問看護師と生活環境に区分)に注視した時間とし、対応のないt検定を行った。訪問看護師16名と病院看護師17名を比較分析した結果、看護師を注視した1回の平均時間(P=0.028)、療養者を注視した回数(P<0.001)、療養者を注視した時間(P<0.001)でいずれも病院看護師が有意に高かった。訪問看護師としての経験年数からみた〈1~5年〉と〈6~20年〉の比較では、1回の注視に要する平均時間(P=0.01)、療養者を注視する時間(P=0.007)で〈1~5年〉のほうが有意に高かった。経験が長い訪問看護師のほうが短時間で観察をしており、また経験が浅い訪問看護師は病棟看護師のように療養者への観察に時間をかけていたことも示唆された。
インタビュー内容について形態素解析と共起ネットワーク分析を行った結果、訪問看護師のみの抽出語は「住宅」「家具」「疲労」など、病院看護師のみは「失語症」「麻痺」「段差」などであった。訪問看護師は療養者宅の生活環境と介護者も含めた対象者の状態を、病院看護師は身体症状と疾患に関連した生活環境を観察する傾向にあることが示唆された。
分析結果は学会等で発表した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 看護師経験年数からみた訪問看護師の在宅療養生活場面の観察内容2024

    • Author(s)
      田中小百合
    • Organizer
      明治国際医療大学 全学研究ポスターワークショップ
  • [Presentation] 在宅療養生活の支援場面における訪問看護師の視線分析 経験年数に視点をあてて2024

    • Author(s)
      田中小百合
    • Organizer
      日本看護研究学会 第50回学術集会
  • [Presentation] 訪問看護師の経験年数からみた在宅療養生活の支援場面の観察内容 テキストマイニングを用いたインタビュー分析2023

    • Author(s)
      田中小百合
    • Organizer
      日本看護研究学会第49回学術集会
  • [Presentation] 病院看護師の勤務年数からみた在宅療養生活支援場面の観察内容 テキストマイニングによるインタビュー分析2023

    • Author(s)
      田中小百合
    • Organizer
      第43回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi