2023 Fiscal Year Annual Research Report
タイ地方都市における創造都市化とローカル・コミュニティ再編に関する民族誌的研究
Project/Area Number |
20K12407
|
Research Institution | Dokkyo University |
Principal Investigator |
須永 和博 獨協大学, 外国語学部, 教授 (70550002)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 創造都市 / 都市コモンズ / タイ / 旧市街 |
Outline of Annual Research Achievements |
タイ国では近年、アートやデザインを媒介としたローカリティの刷新、いわゆる「創造的転回」とも呼びうる状況が生まれている。本研究では、タイ南部の(1) ソンクラー旧市街(ソンクラー県)、(2) プーケット旧市街(プーケット県)を中心に重点的にフィールドワークを実施し、「創造的なまちづくり」のあり様について明らかにした。加えて、バンコク旧市街のチャルンクルン通り周辺や北部のナーン旧市街(ナーン県)においても短期間の調査を行い、それらを比較検討することで、「創造的なまちづくり」の包括的な理解を試みた。 ただし、2020年度および2021年度に関しては、Covid-19の影響により現地調査の実施ができず、その期間に十分な調査研究が実施できたとは言い難い。しかし海外渡航が可能になる2022年度に、勤務先の大学から学外研修(サバティカル)の機会を得ることができ、本研究のためのフィールドワークを集中して実施することができた。さらに補助事業機関を1年延長したことで、2023年度も本研究のためのフィールドワークを継続することができ、研究期間全体を通じては、概ね予定通りの研究成果を得ることができたと考えている。 本研究で特に着目したのは、「創造的なまちづくり」における「都市コモンズ」創出という側面である。すなわち、観光や創造性が、クリエイティブ産業の促進という資本主義的なロジックよりも、地域住民が集い、土地の記憶や歴史を継承/発信するためのコモンズ創出のツールとして活用されている点を、具体的なまちづくりの現場から明らかにした。
|